重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

薬の管理は介護職員がしますか

A 回答 (3件)

薬の管理は薬剤師か看護師です。

専門の勉強をしていますから。介護職は看護師もしくは管理者の指示がなければしてはいけません。看護師の指示がある場合は責任は基本的に看護師にありますが、指示通りに行わなかった場合のみ指示を受けた介護職の方に責任があります。
    • good
    • 1

管理の範囲に寄ります。



個人に処方された薬を、看護師から各個人に配付するよう委託され、服薬時にその人に手渡すのは、介護士でも可能。
家族から渡された薬を、個人毎に分けたり、保管したり、その人に飲ませたりはアウト。
    • good
    • 1

い、医師と看護師ですわ。


流石に薬剤師を配置している施設はありませんわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!