アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文で失礼します。

母が昨年末に軽度認知障害と診断されています。
「まだまだ働きたい」と求人に応募し面接に行っていまして
年齢で断られていると本人は言っています。
今は求職活動することが生きがいになっているようです。

現在79才、定年後から昨年までマンションの掃除のアルバイトをしていましたが
コロナ禍でやめてしまいました。
軽度認知障害と診断されましたが、現在通院しておらず服薬もありません。
「俳優さんの名前が思い出せない」等言うことがありますが、
金銭管理や家事等、日常生活に大きな支障となる症状はありません。

職安で「マンションの掃除 80才の方も働いています」と記載のある求人票を
見せてきて、来週申し込むと履歴書の準備をしています。

以下質問です。
 このまま本人の気が済むまで見守っていてよいのでしょうか?
 それとも、あきらめるよう導いてあげたほうがよいのでしょうか?
 娘としてはご迷惑にならないようなら
 「働かせてあげたい」というのが本音です。
 
介護の経験がある方、介護専門職の方
アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは



専門家ではありませんが、

働きたいという意欲が凄いですね。気の済むまでやらせてあげればいいのでは?

雇う側が判断・本人の足腰が弱って自分で判断、他人に迷惑をかけないのであれば、働くのは良いと思います。人生100年、まだ21年はあります。何もしないで家でジッとしているとボケてしまう人が多いそうですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
人生100年と考えると、まだまだ先は長いですよね。
雇っていただけるところがあれば
悪化予防のためにも働いた方がいいと
私も思います。
母の身体の様子を見ながらできるとこまで
やらせてあげようと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/29 17:49

採用されてから、職場に行き、母親の状態を話されて「何か問題があれば、直ぐに連絡を」とあなたの連絡先を伝えては?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
もし採用されることになったら
事前にお伝えした方がいいですよね。
お相手のご迷惑にならないよう気をつけます。

お礼日時:2022/04/29 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!