アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学生が、指導教員 (指導教員でなくとも) を呼ぶ時に、「○○先生~」とか「先生~」ではなくて、「すみません~」と声掛けるのはおかしいですか。
不愉快と思われるでしょうか。

A 回答 (4件)

元大学教員です。

30年以上仕事していて,学生から「すみません」と呼びかけられたことは一度もありませんから,かなり違和感を抱きますね。なぜそう呼ぶのか? だいたいは「ねぇー〇先生,こないだの講義のあれは間違ってない?」とかですけどねぇ。単位をやらなかった学生が陳情に来た時も決して「すみません」なんか言わないですね。自分が悪いとは思ってないからでしょうねぇ。ま,僕も,学生が悪いとは思ってませんけど。その陳情でなんとかしてくれと言うことは悪いことだと思って,聞きもしませんがね。
 「すみません」というのは,見ず知らずの人に呼び掛けるときですよね。逆に,初対面の人に「〇先生」と言われたらイラッとしますけどね。米国に留学して,講義内容について質問するときに,いちいち `Forgive me, Sir!' とか言うのでしょうか? びっくりするでしょうね。まさか `Sorry, Sir!' なんて言ったりはしないとしても。`Excuse me, Sir?' は,中西部では「おっしゃっていることがわからないのでもう一度」という意味になりますし。ネィティブの留学生はこの三つのどれも使いませんねぇ。
    • good
    • 0

「すみません」比較的よく聞くのが、「謝るくらいなら、最初からするな!」。


個人的には下記の通り、極力使い分けます、おかしい、以前不適切な使用と思っています。
一般的に「すみません」を代替可能な言葉「ありがとう」「ごめんなさい」「お願いします」→いわゆる声掛けの言葉、もちろん複数の人がいる場合はこの言葉だけでは通じませんね、NO1さんの回答の通り。
    • good
    • 0

「お願いします」


「今ちょっとよろしいでしょうか?」

とか言うと思います。「すみません~」は友達には良くても、目上にかける言葉ではありません。
    • good
    • 2

「すみません」でも良いですが、その部屋に2人以上の先生がいる場合は、名前で呼んだほうが良いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A