プロが教えるわが家の防犯対策術!

人間は皆、あまのじゃくですか?

人って会うたびに話しかけるとか距離を縮めると相手に避けられ

逆にこっちが距離をとると相手の方から近寄ってくるところありませんか?

なぜでしょう?

A 回答 (5件)

みんなではありませんが、確かにそのように感じることはあります。



やっぱりみんな、最初からそんなに密着した仲良しになりたいわけじゃなくて、ほどほどというか、つかず離れずよりもうちょっと親しいくらいの関係を望んでいるんだね、と感じています。

それ位が一番気楽で快適なことを体験上感じてると思います。
もちろん特別気が合って親しくなることもたまにはありますが、殆どの人達とは気持ちの良い風通しの良い距離でお付き合いしたい、と思ってる人が多いはずです。

仲良くしていてもあまりグイグイ来られると、「え、ちょっと大変だよ」と思ってしまって、でも何も連絡がなかったりすると、「あの人良い人だったよね、ちょっと連絡してみようかな?」とか思って連絡してくるのではないですか?

かなり勝手だと思うのですが、私はわかります。
親しくなるのも一方的にでなく、相手の反応を見ながら楽しんでゆっくり親しくなっていき、あまり近づきすぎないのが良いような気がしてます。
    • good
    • 1

あえて他人の言うことに逆らいたい気持ちになることは私にもあります。


ただ自分はあまのじゃくになってよかったなんて思えた例はありませんね。
    • good
    • 0

よくあります。



たまに、しっくり会う人もいるので、皆があまのじゃくではないと思います。
    • good
    • 1

それは、恋の駆け引きと言われるぐらい、大いにありますよ。


「押してダメなら、引いてみろ」

ただそれは、あまのじゃくって事ではなく、行動心理での流れのままです!
興味や気持ちが向上してきていた証でしょう。
あまのじゃくの反対で、ある意味、素直なんじゃないでしょうか。
全く興味のない人とか、嫌いな人なら、そんな流れにはならないから・・・

1,多くの人は、最初は、警戒したり距離を取るでしょう。
同性でも同じで、よそよそしさから始まり、ある一線から急に仲良くなる。
私の学生時代だと、あだ名で呼ばれたり、放課後に遊びに誘われたら、急激に仲間意識を強く感じました。
2,次第にその警戒心もなくなり、距離も取らなくなる。
3,そんな近い人の中から、候補になりやすい。
4,せっかく、そんな仲になったのに、いきなり消えたら不安になるでしょう。
「なんか悪い事したかなぁ?」とか「急にどうしたんだろう?」とかね。
理由なんか関係なく、気に掛かるだけでも、恋愛の1歩目になるキッカケ。
    • good
    • 0

心理学で「ヤマアラシのジレンマ」という言葉があります。


2匹のヤマアラシが冬山で遭難しました。とても寒くて
身体を寄せ合って温め合わないと、凍え死んでしまいます。
くっつき過ぎると、お互いの針が刺さって痛いです

人間関係の距離の取り方が難しいという話です
特に日本人は、距離を縮めすぎるのを嫌がります。
君子の交わりは、淡きこと水のごとし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!