dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校3年生の私と中学2年生の弟がいます

私達は幼児期から父親からの体罰や脅迫に晒されていました

理由は私達が言うことを聞かない家のルールを守らないから
↑もちろん自分たちは親に逆らえずにずっとお利口さんでいたつもりです

最近父親からの体罰が私には少なくなってきました
しかし弟にその手がのびているのです

昨日の夜中
私達は二段ベッドで弟が下の段に寝ているのですが、夜なかなか寝ないからと言って

「〇〇〜こっち来て〜思いっきりビンタするからー」

と平気でいきなり言ってくるのです

今も14:30「〇〇〜こっち来て〜ビンタするからー」と隣の部屋から言ってくるのです

私が叩かれないとしても弟が叩かれると思うと怖くて怖くて体が震えたり別の人格さんに変わりそうになります

今も泣きそうです

でも児童相談しても結局どうしたって状況は変わりません

怨みつのって殴りたい気持ちも山程あります
それでも大人の力はとても強いので返り討ちにあうのが目に見えます

逃げたいです
でも逃げれません助けて怖いです泣きそうです

A 回答 (3件)

学校に一度相談済みでしたか



そんな母親だと児童相談所などが介入しようとした時
父親の味方をしそうですね

あくまでも夜更かしする子への
しつけとしての軽い体罰
それで終わりになる可能性があります

動画が難しいなら音声録音をしてください

弟を叩く父親の前で
「どうして弟をたたくのですか?」と問い詰めてください

「しつけ」ではなく「気晴らし」「楽しいから」叩いている
という言葉を引き出してください
それであなたの勝ちです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後までありがとうございます

チャレンジして見る価値はあるかもしれません
まぁおそらく自分のことを棚に上げてしまう方ですから
躾のためとしか言わないでしょう

頑張ります!

お礼日時:2022/05/02 20:39

「児童相談しても結局どうしたって状況は変わりません」



児童相談所にはいかれたのでしょうか?
それも父親から言われただけでは?
「誰に相談しても無駄だぞ」とか
それ嘘だからね
あなたの事を助けられる大人がいっぱいいるからね

できれば動画とか確実な虐待の証拠が欲しい
弟さんの体にアザとか残っていれば
医者の診断書なども欲しい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます

「誰に相談しても無駄だぞ」
これは言われたことはない?と思います
(今までの脅しの言葉が多くて思い出せない)

違うんです

相談できたとしてもその後が辛くなるんです

前にも父親の虐待を学校の先生に相談して実際に母親を呼び面談をさせてもらいました

しかし、結局のところ状況は変わらずおそらくは父親に母が強く言えなかったんだと思います。

言ったとしても治らないでしょうし

ほとんどの虐待を受けている子どもたちも同じような気持ちで相談を出来ないのではないかと考えてるのですが…

私も幼い頃からずっとこういう状況だったので解離性同一性障害を発病して、今はカウンセリング?精神科ではある場所に通っています。

それでも虐待は止みません

できれば動画とか確実な虐待の証拠が欲しい
弟さんの体にアザとか残っていれば
医者の診断書なども欲しい

↑それが痣が残らないような叩き方をするんです
ビンタに蹴り等

虐待の中でも軽いほうだと言うのは自覚していますし、他の虐待を受けている子どもたちのほうがもっとつらい思いをしてるはずです。

小さい頃は鼻血とか出すまでやられてたんですけどね
弟はあまりそういうことはないにしても回数が多いです

自分で逃げ場をなくしているように感じるかもしれませんが、やっぱり勇気というのが出ません。

何度も挑戦をし、何度も折られました。

動画を撮るのも至難の業ですね…一番これが可能性があり危険性を伴います

↑試して見る価値はもう一度あるかもしれませんね。

お礼日時:2022/04/30 23:49

学校の先生に相談できたらしてほしいです、


身近な大人に言ってみてね勇気を出して。
それでね、フルボッコにされるって思ったら110番していいんだよ。すぐ警察呼んでね。
警察は夫が妻を殴る時だって呼んでいいんだよ。すぐ来てくれるし、殴るなよって注意してくれるからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます
今はだいぶ気持ちも落ち着きました

そうですね、危険だと思ったら弟を連れて逃げ出すか警察に通報しようと思います

ありがとうございます

お礼日時:2022/04/30 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!