dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

逆流弁がついていないのですがワンタッチのシャワー止めを利用し、1日お湯を止めてしまいました。その場合ガス代は発生し続けたままになるのか教えてもらえたら嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • また、24時間出しっぱなしにした時の料金を教えてもらえたら嬉しいです。

      補足日時:2022/05/01 23:45
  • お湯の元栓を開けたままでワンタッチ止めを使って止めていたら金はかかりますか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/02 05:41

A 回答 (4件)

No.2 です。


>お湯の元栓を開けたままでワンタッチ止めを使って止めていたら金はかかりますか?

シャワー部分から、水なり、お湯が出ていなければ、水道料金もガス料金も一切かかりません。
    • good
    • 1

No.2です。


そうそう、水道料金と下水道料金が別途掛かります。
10L/minで24時間で、14.4tで、300円/tとすると4,320円更に加算しておかなければなりません。ということで20,000円程度で済むかどうかという、かなり荒削りな計算しかこの場ではできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます

お礼日時:2022/05/02 05:43

お湯を出さない限りガス料金は発生しないので0円です。



>24時間出しっぱなしにした時の料金を教えてもらえたら嬉しいです。
これに関しては、お湯の温度から水道の温度の差を求める必要があり、さらに動水圧によってシャワーの1分あたりの水量が変化します。その上、ガスの種類によっても(都市ガス、プロパンガスなどの違い)で3割以上違いますので、概算といえども以上の条件のデータがそろわないと、誤差が大きすぎて実用にならない数字になってしまいます。

下記のサイトを流用すると、1日24時間=15分間×(4倍×24時間)
すなわち96倍ですから、46.49円×96=4463円ほど
水の温度ももっと低いですし、ガス料金も現在値上がりを続けているので、この2倍~3倍でも済まない金額になるでしょう。

「参考に使ったサイト」
https://motto.hokkaido-gas.co.jp/voice/useful/sh …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お湯を止めたらガス代は発生しないですよ。


24時間出しっぱなし・・5万円以上ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!