dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は不登校です
最近教室によく行っています
私が不登校になった理由が当てられたりおこられたりすると怖くて体調が悪くなってしまったり声が震えて吐き気がしてと…
ですがこの行こうと思ったきっかけを無駄にはしたくないので頑張りたいです
絶対に当てられる教科がありどうしたらいいものかと思っております。どのように考えれば楽に行けるでしょうか。その先生は分からないと言ったら怒ります。どうしても自分の当てられる番に近づくと体調が悪くなります。対処法教えて欲しいです

A 回答 (3件)

怒られ慣れするのも大事です。



授業中に分からないって言ってると思うんですけど、授業終わってから分からないって言うのは全然おっけーです。そのために教師がいます。
    • good
    • 0

休み時間に、その先生に質問しまくる。


努力している姿を見せて、それでもわからない人にひどい怒り方はしないだろうし、質問してきている子がうまく答えられなかったら、自分の指導方法に問題があるということになる。
    • good
    • 0

その教科を完璧にしたらいいです



どの問題で当てられても答えられるぞ!
って自信になれば怖いことはありません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!