プロが教えるわが家の防犯対策術!

サービス業で店長をしており、25歳女です。
今日朝、家を出る10分前の出来事ですが、父が叫び痙攣を起こし、泡を吹いて、びっくりし、焦り救急車を急いで呼びました。私はパニックになりました。
母は仕事に出てたので私しかいなく、すごく怖かったです。
救急車の人にも落ち着いてと言われたくらいです。
父は搬送されて落ち着いたみたいで、入院中です。
母と兄に連絡するとすぐ駆けつけてくれました。

ちなみにもともと透析患者です。
父とは仲悪いです。
けどまるで死ぬ直前の父をみたような気がして、今も不安で怖くて仕方ありません。

私がもう家を出ていたら、死んでいたのだろうかと考えたりし食欲も出ません。

判断は正しかったけど、
この一件で職場の開店遅延も起きました。
お店の子に連絡するとすぐ向かってくれましたが、家が遠くやっぱりオープンには間に合わずでした。

開店遅延はもちろんすごく厳しいです。
報告書を出さないといけなく、原因は書けるのですが今後の対策という項目はなんと、書けば良いのでしょうか?

A 回答 (6件)

親が癲癇を起こしたのですね。


最近は薬さえ寝んでれば、発作は起きませんが、本人が勝手に薬を飲まなかったりすると、的面に発作が起きますよ。
それさえ気を付ければ、大丈夫ですが。
    • good
    • 0

あなた店長なんでしょ?



今後の対策を何と書けばいいのか、ではなくて。実際として対策するしかないんですよ。その実際の対策にしての報告が必要なんです。

オープン準備を、その日ひとりが請け負うのではなく、ダブルスタンバイでやると。それが可能なように、店舗運営しますと、それができないのならば、あなたには店長たる資質がないと、それだけのことです。

バイト店長とかのお立場でしたら、報告書なんて本当に適当でいいです。会社も、それ以上のことは期待していない。
    • good
    • 1

報告書に開店遅延の理由を書く。


そういう業界の経験ありませんが、家族の急病による業務の遅延を責めたりペナルティを課す企業の方が問題あるので、
緊急時には、速やかに伝達できるような連絡体制を作りますみたいな感じで良いんじゃないでしょうか?
    • good
    • 2

まずお父さん大丈夫ですか?



事情がソレならそうそう起きることじゃ無いから対策も無いですけどね
その時本部?に連絡しましたか?
もししてなければ本部?本社?に指示仰げば良かったかも
まぁパニクっててそれ所じゃありませんよね
    • good
    • 1

対策はないです、今後同じ事があった場合 逆にどう対応していいか会社と相談したい旨を伝えてみたらどうですか

    • good
    • 0

会社へのクレームにならないように注意して、貴女が急病になってもお店が開けられる体制を作る様に努力しますと書きましょう。


本来は、お店側の問題です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!