
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「接客の勉強」とのことですが、具体的に何をしてますか?
単に雰囲気だけをみていてもなかなかわかりません。
受付やカウンターに行って ちょっとムチャな質問や普通の要求をしてみましょう、その時の彼らの対応が勉強になると思います。
No.3
- 回答日時:
「先を読む」という事ですかね。
。。グラスが1/5に減ってきたら、「次如何されます?違うのに致しましょうか」
とか、「新しいのが入ったんです!」とか「今日は楽しそうですが、どこかに行かれたのですか?」とか、相手が「リラックス・緩く」なられるように心がければ、お財布も緩くなる。
また、守るときは守る。
・相手の健康を守る=「今夜は飲みすぎですよ^^お水準備しました」とか
・仲が良い=OK,
・忘年会など他のグループにちょっかいや、ナンパはXで他のゲストも守るとか。
・お財布も守る。=「給料日前でしょ!佐々木さん!ボトルは給料後でいいですよ!」とか。
太く、短い客は廃れます。長ーーーーく細ーーーくなら、毎回数千円でも永遠に続きます。身体壊してまで深酒させてドクターストップで来店ゼロでは売り上げに繋がりません。
挨拶、言葉遣い、お会計:これは最低限の基本です。
Barでは高いお酒ですよねw
あれは時間や会話、雰囲気を購入させてもらってます。自分も足しげく通っておりました。また高級ホテルもそうでしょう。ただロビーは無料なのでコーヒー1杯だけど勉強にもなります。
一見さんであっても身に着けているものや会話、立ち居振る舞いが一流なら気持ちの良いお金を使ってくれるため、会話は手を抜けません。
また、逆に一流を装って偽物を使っている人は所詮中身も偽物です。
偽物とは言いませんが、中身が伴っておりません。相手の為に掛ける時間やお金が伴いません。自分主流???っていうやつですね。
会話も繋がりませんが、そこはお財布の為なので、うまくあしらいます。
余談
先日お世話になった親族に時計をプレゼントしました。
少しだけ踏ん張りましたww自分も同じものを購入させて頂きました。
ブティックでの購入です。
でも、医師や税理士さんなど士業の方しか知らない時計かも??です。
リーマンの方は見たことあるかも?だけど、そこまでは興味ないかもです。wせいぜいメジャーなロレックスとか、CMでやっているチューダーとか。
そこを、スマートにくすぐって上げて、売り上げに繋げてあげるのがプロではないでしょうか??だから、接客は手を抜けません。
日々の情勢、世界情勢、経済、ファッション、会話の内容、身に着けているもの。多々。常に目を光らせます^^
なんてねw
ここgooでもそうです。1行で終わる方や煽る方もいます。
逆に丁寧に丁寧に噛み砕いて「伝わるように心がける」方もいらっしゃいます。自分は後者になれるよう、日々努力しております。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン 都内のホテルのレストランに良く行かれる方に質問です。行った中で一番接客が良いと思ったホテルのレストラ 1 2022/05/21 19:00
- 飲食店・レストラン 都内のレストランによく行かれる方に質問です。行った中で一番接客が良いと思ったレストランの名前と具体的 8 2022/06/07 14:39
- 営業・販売・サービス スナックやキャバクラやラウンジ経験者の方に質問です。私はスナックのママをしています。接客やコミュニケ 2 2022/05/17 12:08
- ホテル・旅館 都内のホテルのレストランに良く行かれる方に質問です。 常に一番接客に暖かみがあると思うホテル内のレス 1 2022/07/08 20:13
- その他(悩み相談・人生相談) スナックのママに男をあてがわられた? 7 2023/04/23 00:15
- 飲食店・レストラン 東京都内のレストランによく行かれる方に質問です。行った中で一番接客が暖かくて気配りや気遣いが格別だと 2 2022/06/09 12:57
- ホテル・旅館 たくさんホテルの飲食店に行かれている方にのみ質問です。接客が大変暖かくて良かったと感じる都内のホテル 1 2023/02/26 23:24
- 飲食店・レストラン 都内の小料理屋か料亭のランチに良く行かれる方に質問です。 常に一番接客に暖かみがあり、気遣いもできて 3 2022/07/22 16:08
- 会社・職場 スナックのママにお客様の前で叱られます 10 2023/06/26 00:37
- 飲食業・宿泊業・レジャー ママ1人で経営してるスナックに週一で同伴してます コロナでお客さんも戻らないので高野お酒を飲んだりし 1 2022/05/16 11:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリカシーがないのはどちらだ...
-
職場で入社して、半年たつのに...
-
仕事辞めたいです なんかいつも...
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
現在の職場を退職するので1人1...
-
歓送迎会の費用について このと...
-
職場で、嫌われる、敬遠されて...
-
もう以前の職場に戻りたくない...
-
機嫌が悪い時に、早口で圧をか...
-
すき家でバイトをしています、 ...
-
給料 22年勤続の事務員です 半...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
すき家でバイトをしています、 ...
-
ずっと同じ話題、愚痴しかいわ...
-
無職になり、一カ月たちました...
-
上司と映画の話をしている時に...
-
皆さんは、初めて社会人になっ...
-
「知らない人間に家に来られる...
-
仕事の初日に辞めたいです 社員...
-
職場でいざこざが起こると退職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代半ば女です。社不と発達障...
-
育ちが悪いって言うますけど! ...
-
会社が、車で片道40分の通勤距...
-
扶養内パートと扶養を外れる場...
-
トイレ清掃 嫌がらせ?
-
上司から医者に行けと言われま...
-
会社のパソコン(従業員なら誰...
-
口うるさい上司の前で「はぁ?...
-
会社のパソコン(従業員が誰で...
-
出勤しようとすると体が動かず...
-
正解を教えて下さい
-
自分の仕事が無くなっているか...
-
経費削減 カラーコピーをとる後...
-
勤務時間中での煙草って当たり...
-
良い学校、良い大学に努力して...
-
職場の上司の不倫の誘いを断っ...
-
「いつも通り」ってどうすれば...
-
この主任、やばくない?
-
社宅や寮付きの仕事って工場系...
-
すみません。男性に質問させて...
おすすめ情報