
No.1
- 回答日時:
そういうのは自己責任だと思いますけどねぇ…。
https://suemari.com/diary/190501.html
『メモリを交換して16Gにする』のところの写真で、左下辺りにあるスライドスイッチが電源SWですな。
右側にスライドして戻すと電源が入るかと。
右側にしたままだと強制シャットダウンになるかと思われます。
プッシュスイッチでスライドスイッチ部分が通電するように配線すればいいんじゃないですかね。
実機だと右側にスライドしたあと手を離すと左に戻るかと思いますが…スプリングなりがどっちに入っているのかはちょっとわからないですな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
パソコンにGPU自体が全くないこともあるのですか? タスクマネージャーにGPUが表示されないのですが
CPU・メモリ・マザーボード
-
マザーボードのオーディオチップの名前が分かりません
CPU・メモリ・マザーボード
-
HDDを5台入れられる金属フレームは売っているでしょうか? HDDを5台くらいをスライドさせて入れて
ドライブ・ストレージ
-
4
CPUクーラーについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
CPUグリスの塗り替えについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
cpuクーラーについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
パソコンを購入したのですが、高い確率で電源を入れた時に画面が真っ暗で強制終了せざるを得ない場面が多く
デスクトップパソコン
-
8
SSDのサイズの事で?
ドライブ・ストレージ
-
9
自作PCについて質問です。 m.2 SSDを購入しようと思っているのですが、規格さえ合っていればマザ
ドライブ・ストレージ
-
10
4年後のパソコンの方がCPU その他の性能は優れていますか?
デスクトップパソコン
-
11
pcのメモリについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
デバイスからのHDMI信号がありません
デスクトップパソコン
-
13
ハイスペックなのにゲームがかくつきます CPU 12世代 i9-12900k 3.19GHz RAM
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
パソコンのCPUが壊れたりすると電源入らなくなる?
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
デスクトップpcを買います。 値段が妥当か見てください。 PC基本部 ESPRIMO WD2/F3
デスクトップパソコン
-
16
SSD-PG240U3-BAですが、私のPCはUSB TYPE-Aなのですが、どんなケーブルを
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
ガレリアのゲームPCの画面がブラックアウトする不具合の直し方教えて欲しいです。 それかどこに電気して
デスクトップパソコン
-
18
「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか?
デスクトップパソコン
-
19
デスクトップ電源ユニットAC230Vから115Vへの変換
BTOパソコン
-
20
DELLから届きました。詐欺メールでしょうか?
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
dell optiplex 7010のフロント...
-
5
4ピンの電源をUSBポートから供...
-
6
PCの自作でいきなり電源がつか...
-
7
自作PCでモニタが映らない 自作...
-
8
シャットダウン後もマザボのLED...
-
9
【自作PC】分岐ケーブルを使っ...
-
10
PC電源ユニットについて
-
11
前面USB端子でバスパワーが使え...
-
12
古いマザーボードのバックパネ...
-
13
C stateを有効にすると高周波ノ...
-
14
SATAケーブルでON/OFF出来るも...
-
15
crash free bios 3について
-
16
自作PCの電源ユニットIOスイッ...
-
17
マザーボードのCPU電源について
-
18
自作PCの電源が入らない原因の...
-
19
マザーボードの通電を検電ドラ...
-
20
マザーボードのUSB 2.0 コネクター
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter