重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

芸能人の相次ぐ自殺、首吊りが多いと思うのですが、何故でしょうか?

それと、芸能人に関わらず、以前から首吊りが多かったのでしょうか?

A 回答 (6件)

丈夫な紐が一本あれば出来ますからね


自宅で死ぬことを考えるとそうなるんでしょう
高層階に住んでいるとか、出先なら飛び降りなんかを選択するのもいるだろうけど
    • good
    • 1

芸能人は報道されるから多いと感じるだけ


一般人だって自死されるかた多いです

縊死を選ぶのは準備と決行が比較的簡単で、事後処理が飛び降りや硫化水素などに比べて遺族に掛ける迷惑が最小限で済み、また短時間で終了するからではないかと思います
やったことないんで正確には分かりませんけど
    • good
    • 0

他にどんな現実的方法がある?


拳銃手に入る?
毒薬手に入る?
列車に飛び込むと残された家族が補償できないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手首や腕を切って浴槽に入れて血が止まらないようにするとか聞いたことあります。

お礼日時:2022/05/11 23:18

何で芸能人なのかというと、世間からの期待に応えないといけないというとても大きなプレッシャーがが常にあり、そこに身近な人の死などの気持ちがネガティブになるような出来事がきっかけで、鬱のような症状(または希死念慮)があらわれ始めます。

それがどんどん進行していくと、命を絶ってしまいます。

首吊りは、手軽に紐のようなものさえあれば出来るものであり、完遂率が高いからだと思われます。
    • good
    • 0

日本社会が生きづらいから。


・みんな本音を言わない
・パワハラが当たり前な社会
・弱いものいじめ、新人いじめが当たり前
・縦社会
・性文化だけ余計に発達

お隣韓国も似たような感じ
ただ、韓国との違いは家族間の繋がりが
薄いこと。
台湾韓国ドラマだと、家族間の繋がりは
深いです。
    • good
    • 1

やっぱり最もポピュラーで手間も掛からず大抵自宅だから人様に迷惑かけない、といったところでしょうか。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています