No.12
- 回答日時:
全然出来てません
余ったお金は家やら車やらの早期返済や積立ニーサに回してます。
強いて言えば積立ニーサは貯蓄とも考えられますが家のローンの変動金利の上がり方次第では全額早期返済に回す可能性もあります。とりあえずはローン控除10年は過度な家ローンの早期返済は控えるつもりです。
しかし老後資金はそれほど懸念していません。
なんならお金が余ったら新車代や旅行に回そうと思います。
年老いてから金があっても仕方ないですよ。
健康なうちに使ってこそ価値があります。
それに金がなくて働いてる年寄りの方が快活で元気です。
金なんかあっても健康で楽しく暮らせるなんて保障はどこにもありませんよ。
手術も体力がないと出来ません。
老後に金なんか残しても仕方ないです。
お金は節也する、運用することも大切ですが、それで貯まった金を何に使うか?これがもっとも大切です。
年老いて動けなくなった時に金などあっても仕方ありません。
むしろ下手に治療されて植物人間などなろうものなら苦痛でしかありません。
人間死ぬべき時に死ぬのが賢明ですよ。
お金、人生、健康。すべて有限です。
なんなら無意味に貯蓄するよりも、今健康に投資すべきでしょう。
健康寿命を伸ばし貯金するなら意味があります。
健康に金を惜しむくらいなら貯金など必要ありません。
No.11
- 回答日時:
けっこう計画的にできてる方だと思います。
夫婦二人の時は手取りの20%、子供がいる時は5~8%、産休中はマイナスにならないように、というのが結婚当初に決めた我が家の貯金計画。
小遣いや食費・生活費、スマホ代など、ある程度努力で減らせる部分を、必要に応じて減らすようにしています。
とはいえ毎月細かく管理するのは苦手なので、給料の決まった額を毎月定期に自動で入れて、簡単に使えないようにしています。
貯金ができない人は、
①何にいくら使ったか、いくら使うのが妥当かわからない
②散財癖がある
のどちらかがほとんどだと思います。
①なら、ネットに落ちてる理想出費比率を参考にして何にいくら使うか計画を立てて、クレジットカードを使わないこと。
理想比率→https://ddnavi.com/serial/783058/a/
②なら、我が家のように強制的に貯金すること。
がオススメです。
No.9
- 回答日時:
こんばんは。
ある程度ですが、できています。
毎月の支出で、固定費を見直されてみては、どうでしょうか?
携帯電話や、保険、毎月支払いが発生しているサービスなど。
1回見直されると、継続してずっと支出が下がるので、お勧めです。
私の場合、携帯電話:平均して、月に1200~1300円程度ですね。
貯金もそうですが、長期的にはiDecoや、積み立てNISAもお勧めです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出会い・合コン 婚活アプリで、6つ年下の女性と知り合ったのですが、 6 2023/06/29 21:08
- その他(悩み相談・人生相談) 将来のための蓄えと今やりたいことのバランスの取り方について 1 2023/05/09 12:25
- 相続・遺言 先々、相続が発生した時にどのようにしたら無難でしょうか? 3 2022/05/13 19:36
- 兄弟・姉妹 母の生涯の夢(ずっと同居)は息子が叶える責務がありますか? 6 2022/05/11 06:29
- その他(悩み相談・人生相談) 親が冷たくて生きづらいです。これが普通なのでしょうか? 13 2023/06/28 08:44
- 子供 ひとりっ子でいいのに…モヤモヤ 5 2022/07/13 10:27
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
- その他(年金) 老後の年金が不安です。53歳です。 先日年金事務所に将来の年金受給額を調べに行きました。私は7万円ほ 12 2023/05/08 16:23
- その他(悩み相談・人生相談) 老後資金が心配です。夫(30)、妻(30) 子ども2人(0歳、1歳) 現在貯金ほぼなし わたくしの方 6 2022/06/27 09:33
- 預金・貯金 最低年収いくらあればいいのか 11 2023/04/05 23:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場に”貯金が3千万円有る。”...
-
独身31歳で貯金500万は上出来で...
-
物価高で生活保護では、貯金貯...
-
「貯金を10万→2億にした主婦!...
-
50代夫婦で、夫は平凡なサラリ...
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
-
20代女、平均貯金額はいくらく...
-
借金出来ませんが貯金も出来ま...
-
個人の貯金と夫婦の貯金
-
毎月15万円貯金するのは、額だ...
-
倹約家で貯金が沢山あるのに早...
-
20代後半で資産額・貯金額いく...
-
【郵便貯金】昭和時代のバブル...
-
「アナタは、本当に貯金が30...
-
大学生はバイト代を貯金すべき?
-
29歳独身です! だいたい30歳に...
-
夫が給与明細を見せてもらうに...
-
国際ボランティア貯金廃止後の...
-
職場の人間が私に「アンタは、...
-
貯金額
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【郵便貯金】昭和時代のバブル...
-
4ヶ月で55万円を貯金したらすご...
-
毎月15万円貯金するのは、額だ...
-
高額年収高額貯金でなくても不...
-
20代後半で資産額・貯金額いく...
-
年金受給者で贅沢はしてません...
-
初めてのNISA
-
最近旦那と精神年齢が合わない...
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
-
米が高い、全体の物価高なのに...
-
貯金について 10万円をドルで貯...
-
いかにだらしなかったかと言う...
-
29歳独身です! だいたい30歳に...
-
50代夫婦で、夫は平凡なサラリ...
-
何をやってもダメな奴はいます...
-
27歳 貯金 100万は少ないですか?
-
現在高校2年生、1年生の9月頃か...
-
夫が給与明細を見せてもらうに...
-
国際ボランティア貯金廃止後の...
-
倹約家で貯金が沢山あるのに早...
おすすめ情報
有難う御座いました。