プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして、建築について興味がある者です。
ビルや商業施設ではなく、一般の住宅にカーテンウォールを施工する例を、ウェブで検索していたのですが、あまり見つかりませんでした。
コストが高いのか、施工が難しいのか、理由が分かりません。
どなたかご存じでしたら、お教え頂ければ有り難く思います。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

コスト。


住宅として考えるなら無駄に高くなるだけで光熱費もかなり高くなるから、店舗兼ねてるでもなければ誰もやらないから見かけることはない。
(全国で探すならたまにテレビで出るような奇抜な住宅はある)

施工が難しいかどうかといえば、施工指示通りにやれば良いだけなので難しいわけではないが「面倒」なのは確か。
つまり施工コストがかかる。

防火指定地域などでは木造では実現が難しいので鉄骨やRCになる。
結局コストがかかる。

やりたいのならやるだけですから、商業施設やデザインビルをやっている設計事務所に依頼。
そこ以外では経験が少なすぎて初歩トラブルで大変なことになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。
諸々考えて(面倒とか)、コストの問題であること、理解しました。
また具体的なアドバイスも有難うございました。

お礼日時:2022/05/18 08:00

>一般の住宅にカーテンウォールを施工する例を・・あまり見つかりませんでした。



そういう住宅にしたい、そういうのに住みたいって人があまりいないだけじゃ?

構造的カーテンウォールじゃないけど、イメージ的にこういうミース・ファン・デル・ローエの「ファンズワース邸」的好みのある施主要望があってこそ?の住まいとしてのイメージ?

https://hash-casa.com/2019/06/17/farnsworthhouse/

>コストが高いのか、施工が難しいのか

ま。コスト。
そういう要求で金積んでくれる施主がいればあちこち見かけるでしょうが。。
そういう金持ち施主がいないだけ。
金持ちがどういう住宅が好きか?
いわゆる成金階層の「豪邸」とか言われるものをみれば傾向わかるでしょ?(^^

「ウォール」が全面窓開口部に替わった、F.L.ライトのユーソニアンハウスとか
https://www.houzz.jp/ideabooks/87769245/list

前川国男自邸の構造柱の外側で外の一体連続引き戸開口部なんてが、
「ウォール」的なものとは遠いでしょうが・・オイラ的イメージでは、住宅にそういうものを取り入れてふさわしいものに近いと思いますけど・・
「一般住宅へのカーテンウォール施工は難しい」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
私事ですが、十数年前に家を建てる際、山野に面した南面壁をすべて窓にしたい、という要望を、設計士さんに出したんですよ。
でも筋交い等の問題から駄目出しが出て、結局3/5弱程度が窓になりました。
その後、建築に興味が出て今に至りますが、フィックス窓にすれば筋交いは避けられたんじゃないの?とか、いやいや、それならカーテンウォールであれば、当初の希望はかなえられ、強度の問題もクリアできたんじゃないの、と思いました。
で、カーテンウォールを用いた一般住宅を探したところ、有るにはあるけどあまりないとか、木造カーテンウォールとか、ちょっと違う例がウェブで検索されました。
その理由はコスト?施工性?需要の問題?と疑問が湧いて、質問したという次第ですよ。

お礼日時:2022/05/18 08:04

建物に「カーテンウォール」を、採用する理由は、何でしょうか?



個人的には、その建物を、「街並みに溶け込ませる」為だと、
思っています。

建物に、「周囲の景色」や「青空」を映して、
「建物の存在を、圧迫感を消す」のが、目的と、思っています。

住宅に「存在感や圧迫感」は、無縁です。

だから、事例が少ないのでしょう。

次の理由は、単純に、「工事費」でしょう。

カーテンウォールをやるとすれば、基本、下から上まで、です。
それは、「熱」との闘い、でもあります。

単純に密閉すれば、「熱がこもって、熱割れ」を起こします。
ガラスが、「割れる」可能性が高いし、結露の発生も、有りうる。

それを防止するため、様々な「細工」が必要ですが、住宅で
採算は、採れないでしょう。

一般の方は、カーテンウォールうぃ、「格好いい」と言う
基準で考えますが、それは、本筋とは、異なると思います。

まあ、話半分で、聞いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。
カーテンウォールを採用する理由は、安全性だと思います。
それから、施工性はよいものだとばかり考えていました。柱の間に窓を個別に設置しなくてもよいので。
一般家庭では、コストが問題になるということですね。有難うございました。

お礼日時:2022/05/18 07:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!