プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、使用しているのはVAIOのPCV-R51なのですが、先日アメリカに行った際にVAIOのノートPCを購入して(ちょくちょく行き来する為、ノートPCは向こうに置いて帰ってきました。)アプリケーションソフトを持って帰ってきました。
今、使ってるPCにインストールして使用したいソフトがあるのですが、もちろんソフトは全て英語バージョンなので日本語バージョンにして使用したいのですが、日本語バージョンとして使用出きるものなのでしょうか?
出来るとすればどういった方法で出来るのでしょうか?
ご存知の方でアドバイスの方を頂ければ助かります。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

 ちょっと補足を。



 英語バージョンしかないソフトウェアを日本語化する場合、「プログラム内部のレジストリ」というものをいじります。
 これを使うと、目に見えているところだけは少なくとも日本語化できます。
 ただし、専門知識もテクニックも専用ソフトも必要なので、あまりおすすめはできません。

 それから、複数台へのインストールですが、これは「ライセンス単位」でソフトウェアが販売されている場合にのみ違法です。
 これは、「1ライセンスで1台のパソコンにインストールすることができます」と明示してある場合です。
 1ライセンス10台、なんてソフトウェアも実在します。
 ライセンスという考え方がないソフトウェアの場合は、自分が個人で使うパソコンに限り、何台でもインストールしてかまいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答・・・有り難うございました。
レジストリというのは大切なものですので、ヘタに触ってしまうと後が恐いですよね…。(やはり専門知識など無いと…ね。)

「ライセンス単位」のお話…とても参考になりました。
どうも有り難うございました。

お礼日時:2001/09/06 22:27

英語バージョンのものは日本語バージョンにはどうやってもなりません。


ただ日本語化って言う手段なら存在しますが・・・
表記を日本語表示にするというものですが、自分で日本語化するか(自分で日本語化するくらいなら英語のままで十分?)日本語化パッチを当てるしかないですね。

英語のままで使われることをお勧めします。
また2台のマシンにインストすることは違法になるとおもわれますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答…有り難うございました。
ある程度の語学力があれば何とか使えそうなものなのですが、全くといっていい程英語はダメなもんで^_^;日本語パッチを当てる等など、挑戦してみます!!

どうも有り難うございました。

お礼日時:2001/09/06 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!