No.2ベストアンサー
- 回答日時:
銀鏡反応に使う銀イオンはアンモニア性硝酸銀水溶液の状態にして使います。
アンモニア性硝酸銀水溶液:2[Ag(NH3)₂]+ + 2OH-
ブドウ糖はα型からβ型に変化するとき、6員環が開環して2/100の割合で
直鎖のアルデヒドになります。このアルデヒドがアンモニア性硝酸銀水溶液
と反応して銀イオンは還元されます。
RーCHO+2[Ag(NH3)₂]+ + 3OH-→ R-COO⁻+4NH₃+2H₂O+2Ag
この中性の銀がガラス表面に付着します。
ブドウ糖以外でも銀鏡反応を起こす糖は、アルデヒドの状態になる糖です。

No.1
- 回答日時:
2Ag+ + 2OH- → Ag₂O + H₂O
→Ag₂O + H₂O + 4NH3 → 2[Ag(NH3)₂]+ + 2OH-
ブドウ糖は還元の触媒として機能してるので、式には出て来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学では、銀食器が黒ずんで酸化した?硫化した?どちらが正しい? 2 2023/07/21 08:03
- その他(ペット) 動物に鏡を見せたら、その動物はどうなりましたか。 3 2022/09/25 21:43
- 写真 顔の見え方について教えて欲しいです。この手の質問は何個もありましたが、自分なりの実験の結果は見つかり 5 2022/08/04 11:45
- 哲学 『鏡よ鏡鑑さん、世界で一番美しいのは誰?』となぜ鏡に聞くのでしょうか? 5 2023/04/04 10:19
- 中学校 中学理科の問題です。でんぷんと消化酵素に関する問題なのですが、AとC両方でベネジクト液が反応するのは 4 2022/12/27 15:24
- 病院・検査 大腸内視鏡大腸がんドックを受けるのは不必要で無駄でしょうか? 8 2023/05/25 09:22
- 化学 化学 立体化学について どうしてもわからないため教えてください ①不斉触媒を利用して、分子内のC=O 1 2022/05/22 14:47
- 化学 酸化銀の熱分解 化学反応式 1 2022/07/26 16:31
- 化学 この化学反応を分類すると、何ですか? 2 2023/07/17 17:04
- 化学 中二 理科 酸化銀の熱分解 化学反応式 4 2022/07/24 13:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
バーフォード反応について
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
単離収率とはなんでしょうか?
-
副生成物
-
有機についておしえてください
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
-
カルボン酸と石灰石(炭酸カル...
-
酢酸エチルの収率について。
-
過マンガン酸カリウムとシクロ...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
反応機構と反応式の違いってな...
-
今まで、いちいちビクビク反応...
-
実験のレポートで収率を書くとき…
-
ジョークでボケると すかさず ...
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
求核置換反応において
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
副生成物
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
出産した友達が、子供の写真を...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
聞こえていないのかわかりません
-
実験のレポートで収率を書くとき…
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
転化率
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
-
過マンガン酸カリウムとシクロ...
-
CuS+HNO3=??
-
濃硝酸
-
dry fan 24についてです 22が点...
おすすめ情報