プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車のスパークプラグについて

現在エヌワゴン(型式DBA-JH1)に乗っています
最近アクセルを踏んで加速をする前に
1度息継ぎ?のような感じになります
恐らくスパークプラグの消耗だと思います
(1度イエローハットに持ち込み済)
交換するのですが
部品を頼む際にターボありとターボなしでは
種類が違うと思うのですが
どこを見て判断したらいいですか?

ちなみに自分が乗っている車はターボなしです

A 回答 (5件)

イエローハットで確認、、、


時間と手間の無駄でしたね。
コイルでしょうね。
もちろんプラグもセット交換必須です。
コイル故にプラグがダメになっているからです。
    • good
    • 0

>恐らくスパークプラグの消耗だと思います



「思います」で適当な修理しても無意味だぞw
まープラグ交換自体はリフレッシュという意味でやっても悪影響は無いが、それで治るような症状かね?w
つかそもそもそのプラグ何万キロ経過してるヤツだよ?不良品でもなければ平気で10万キロ無交換でも何も問題無いんだぞw

とりま質問者様がすべきは「正規ディーラーに行って診断機による判断をしてもらう」であろうw
    • good
    • 0

プラグは、めったなことでは壊れません、怪しいのはコイルですね。

スズキですが、クルマ屋さんまで、何とか2気筒で走りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
イエローハットに確認してもらってはいます。
コイルは全く問題ないと言われました!
症状はまだ全然軽いから急ぎじゃなくても
いいと言われたのですが
症状が出てしまっているのでどうせなら
変えようと思います!

お礼日時:2022/05/20 19:04

>スパークプラグの消耗


もっと具体的に言えばプラグの何が?どの部分が消耗するの?。
単に漠然と、消耗云々でそんな症状は出ません。
火花が飛ぶか、飛ばずに失火するかだけの相違になります。
息継ぎはどちらかといえば、アクセル操作に伴う、混合気の空燃比の不適性が多いです。
キャブレター時代は、低回転、高負荷で急にアクセル開くと、吸入抵抗が減り、ベンチュリーの負圧がなくなり、燃料吸い上げ不十分のところにピストンの動きも遅いので、エアの流れも遅いですね、空燃比が薄すぎになり失火(息継ぎ)もあり得ます。
大口径ウエーバーキャブ装着時代のポルシェ、素人?がそれをやってエンスト、ポルシェ乗りの風上にも置けないやつ、と叱られたそうです。
最近は燃料噴射が大半?、O2センサーが異常だと燃料噴射の調節が狂うこともあるのかも?、何によって噴射量を調節しているのかも重要なのかも。
エアクリが詰まって吸気効率が落ちているのに同じ噴射量では当然濃すぎ?。
空燃比は一定の幅がありますが、その範囲を超えると爆発しません。
長年使用の汎用エンジン、連続運転を後エンジン停止、数分後の始動はアクセル全開で始動して、明らかに空燃比濃すぎの重くるしい爆発音で始動Wします。
空冷エンジン、停止で冷却も止まり、エンジンの温度が数分程度では最高?。
吸い込んだ燃料が一瞬で気化する結果濃すぎ?が想像されます。
    • good
    • 0

スパークプラグの消耗による不完全燃焼の場合はアイドリングや回転数が安定しなかったりなので、アクセルレスポンスとはあまり関係ない気はします。

どちかというと点火時期のズレとか電装関係ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!

1日車を置いてエアコン
運転すると普通に戻りますが
エアコンを付けて
アクセルを少し踏んだ状態に
1度ぐわんぐわん?と言う息継ぎみたいな
症状が出てきます!
(伝わりにくい表現ですみません。)

お礼日時:2022/05/20 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!