プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

至急回答お願いします!
出来るだけ多くの方に回答して頂きたいです。
よく社会に出たら(働き始めたら)、嫌な人達に沢山出会うと言われていますが、私は幼少期の方が、そういう人達によく会ってきたので働き始めてからの方が嫌な人達に、そんなに会わなくなったり、幼少期の時に会った人達を超える嫌な人達は現れませんでした。

↑これらは、なぜそう感じるのかが分からないのですが分かる方、回答お願いします。

A 回答 (8件)

そんなのは運次第だからです。

    • good
    • 0

自身が成長や変化したからでは?


あとは、最近就職した親戚が言っていたのですが、大手商社の様なレベルの会社には嫌な奴が少ない、と言っていました。
    • good
    • 0

幼少期って学生とか


自分で環境を選べなかったけど
大人になって自分で何とか選択できるような立場になって逆に
楽になってそう感じてるとか
    • good
    • 0

貴方が大器晩成型で、幼少期、同級生に比べ劣っていたとしても、


高校生くらいから優秀校に入れると、屑な連中がいなくなり、
嫌な人たちがいなくなります。

ぼくも、県立高校に入ったら、不良というレベルの人はいなく
なり、環境が良くなりました。
    • good
    • 0

目的を同じにする人の集まりだからでは?


皆、趣味で仕事をしてるわけではないから。
    • good
    • 0

人の人生は他人との出会いで決まると言ってもいいくらいです。


人によって人生の不幸期や幸福期が違うと私は思います。
私の場合、幼少期から40代前半まで嫌な人や苦手な人が次々と現れました。
メンタルの病気にもなりました。

それでも頑張って生き続けて、40代後半からはやっと嫌な人とほとんど出会わなくなり、ほぼストレスなしに生活できています。

考え方を良い方向に切り替えられたせいかもしれません。

人によって人生の好調不調の波の形が違います。
あなたは社会人になり、波の形が少しずつ右肩上がりになったのでしょうね。
    • good
    • 0

考えられる原因。



・幼少期に、嫌な人にあったので
 嫌な人の定義が、限定された。
 その結果、嫌な人が少なくなった
 ように感じた。

・幼少期に、嫌な人にあったので
 人格が練れ
 嫌な人に対応出来るようになった。
 その結果、嫌な人と感じなくなった。

・単なる運。

・嫌な人はいるんだけど、質問者さんが
 成長して強くなったので、敬遠するように
 なった。
 だから、質問者さんにとって嫌な人が
 いなくなった、と錯覚した。
    • good
    • 0

幼少期に遭う「嫌な人たち」は害ばっかりあって、利益をもたらしません。



しかし社会時になって仕事で出会う人たちは「嫌な奴」かもしれませんが、仕事や給料やチャンスという利益を自分にもたらします。

だから「利益がそこそこあるなら、全く利益をもたらさないのに害をなす連中より全然良い」わけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!