
ティファールのIH用のシリーズを使ってます。
(インジニオ ノワール)
2年くらいほぼ毎日使ってますが最近テフロン加工が剥げたみたいで2種類のフライパンが両方とも焦げて焦げてしょうがないです。
使うのはほぼ毎日ですが、洗うのもスポンジでしたし、調理もほとんど木べら、たまにプラスチック・・でした。
過去の質問をみると、安いものを気軽に買い換えながら使うというご意見も多いので、またティファールにするか、安いのにするか迷ってます。
取手の取れるのが気にいってるので出来ればまたティファールにしたいのですが、もうすこし長持ちしてもらいたい値段ですよね。
ティファール使ってる方、もっと長持ちされてるかたいますか?
もっと長持ちするコツがあれば教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も妹も使っていましたが、妹は2年、私は5年ほどでダメになりました。(ほとんどだめだったのをそのまま使っていました)
ちょうどこの前妹とこの話をしていまして、長くはもたないのかなーという結論になりました。
取っ手がとれるのは便利ですよね。
私も先日買い換えたんですが、レミパンご存知ですか?
これ、よかったです。
候補に考えてみてください。
やっぱり平均的な寿命ってことですかね。
私の使い方が特別悪いのではなさそうで、ちょっと安心しました。
レミパン、深くて使いやすそうですね。
いろいろ研究してみます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ティファールの圧力鍋って、蒸...
-
ロイヤルクイーンという料理鍋...
-
T-FALのソテーパンとウォ...
-
漬物石に細いヒビが入ってしま...
-
ティファール鍋、シールリッド...
-
十得鍋とクリステル
-
ティファールのフライパンの使用
-
アムウェイ鍋の取っ手
-
ジオプロダクトの鍋VSクリステル
-
取っ手が取れるフライパンや鍋...
-
フライパンの取っ手(柄・グリッ...
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
使用後の油をそのままの鍋で放...
-
ステンレスのやかんを空焚きし...
-
カレーの一人分の量をccでいうと?
-
梅シロップ製作中→発酵して泡→...
-
溶けたビニールをとるには?
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
-
木のしゃもじにカレーの色と匂...
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロイヤルクイーンという料理鍋...
-
取っ手が取れるフライパンや鍋...
-
ティファールの圧力鍋って、蒸...
-
T-FALのソテーパンとウォ...
-
ティファール鍋、シールリッド...
-
雪平鍋の柄(木製)のぐらぐら...
-
取り外せるティファールの取っ...
-
ティファールはメイドイン何処...
-
ティファール ソースパン・ウ...
-
ティファールのフライパンの使用
-
アメリカ製お鍋の取っ手について。
-
アルミ鍋の取っ手をカバーするもの
-
フライパンの蓋が、取れなくな...
-
ダンボールに取っ手をつけたい...
-
ティファールはオーブン・電子...
-
T-falの買い替え 古い取っ手は...
-
ティファールのフライパンに別...
-
古いティファールの圧力鍋の使...
-
カッティングシートの貼り方(...
-
扉の取っ手が外れてしまったの...
おすすめ情報