
【田舎の実家から引越し】
まず長い文章になりますが、読んでいただきありがとうございます。
経験がある方にアドバイスいただきたいです。
※誹謗中傷などはご遠慮ください※
20代、女、社会人です。
今月末に田舎の実家から新幹線で3時間ほど
離れた首都圏に引っ越しをすることになりました。
引越し理由としては、彼と同棲するためです。
私は昔から家族や周りの友達と仲がよく、
地元が大好きです。
大学では県外に通っていましたが、実家から通っていたので
今回、実家を初めて離れることになります。
引越し先には誰一人知り合いはいなく、
就職活動中でアルバイトをしながら仕事を探そうとしています。
自分の意思で決めて、周りも応援してくれているはずなのに、
やっぱり寂しい気持ちが勝ってしまい、
ここ最近、考えすぎてずっと泣いてしまいます。
悲しい気持ちの反面、新しい生活の楽しみもあり
複雑な気持ちのままです。
みなさんはこういった経験をどのように
乗り越えられましたか??
アドバイスよろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私は45歳都内在住男性です。
地方の田舎の実家で高校時代まで過ごしていましたが、大学進学とともに進学して今に至ります。私の場合は、4歳上の姉がすでに隣町に大学時代から住んでいたのですが、やはり私自身が一人で住むとなると、地元を離れがたくホームシックにもなりました。
ただ、少しずつ慣れていったのは、実家で使っていた小物や大好きな漫画の単行本を持ってきていて、【実家感を少し演出する】ということをしました。家族の写真などを本棚に飾ったりもしましたし。
あとは、今も住んでいる街なのですが、【馴染みの店を作る】ということもしました。美容院、スーパー、お総菜屋さん、病院、図書館、カフェショップ…など、自分の馴染みを作ると慣れてきます。
今は、実家の応接間の雰囲気を再現しているので、4歳下の妹夫婦が姉と反対側の隣町に住んでいるのですが、月に一度私の家に来てくれる際には、「お兄ちゃんの家って、実家感あるね。」とよく言われています。
私の場合、実家の応接間でよく受験勉強などをしていたので、応接間で使っていた茶系のカーテンやデスク、家具、本棚などに【似たもの】をセッティングして、【実家の応接間そのもの】のようになりました。
ご質問者さんの場合は、新しい暮らしと実家へのホームシックの半々だと思いますが、【ちょっとした実家感】を演出すると寂しくなく、すぐに慣れてくると思います。
アドバイス詳しく
教えていただきありがとうございました♪
親身にアドバイスにのっていただけて
助かりました。゚(゚´ω`゚)゚。
参考にします♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身元保証人が別住所であること...
-
一人暮らしか実家暮らしするか...
-
社宅を契約したまま彼氏の家に...
-
○友人宅に居候○
-
1人暮らしについて相談です。 ...
-
強制的に社員寮に入寮させられ...
-
一人暮らしか実家暮らしか悩ん...
-
大学生の寮について 高校二年生...
-
友達にお金を借りる時のマナー?
-
移住に関して
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
入居の反対は退居?退去?
-
性交による振動の伝わり方
-
教えて下さい
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の寮に住んでいる人たちに...
-
強制的に社員寮に入寮させられ...
-
一人暮らしか実家暮らしするか...
-
25歳女性 一人暮らしをするか、...
-
○友人宅に居候○
-
身元保証人が別住所であること...
-
独身寮って何歳まで?
-
会社の寮に、友達や恋人を泊め...
-
長崎県の瓊浦高等学校の寮費は...
-
同棲中の住所を会社に知られな...
-
同棲会社にばれますか。
-
会社名義で借りてる部屋への住...
-
会社の寮
-
30代で寮生活でどう思いますか...
-
勤め先へは引越しした旨通知し...
-
社宅を契約したまま彼氏の家に...
-
たまにしか使わない部屋を借り...
-
富山県立氷見高等学校に、寮は...
-
今大学2年生で、来年の春から一...
-
引越しと同棲についてアドバイ...
おすすめ情報