dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天然痘のワクチン接種も厚労省主導で実施してほしいです。
そして年末には5回目のコロナワクチン接種が出来ればうれしいです。
皆さんはどうですか?

A 回答 (3件)

サル痘の感染は直接の濃厚接触のようなのであまり心配ないように思いますが、必要なら岸田さんがバイデンさんに交渉して下さるかな…



アメリカが、Jynneosという天然痘とサル痘のワクチンを国家備蓄から放出してくれるみたいです。
今のところ1000人分?みたいですが、急ピッチで生産できるみたいです。
https://jp.reuters.com/article/health-monkeypox- …

https://wikipredia.net/ja/Bavarian_Nordic

4回目はもう予定されてるのですか?
今の、弱毒株のオミクロン禍では必要ないかな、と思いますよ…?

現行のワクチンは、2年前の武漢型ワクチンです。

アメリカのFDA(アメリカ食品医薬品局)は、現行のワクチンはオミクロン株BA.2にあまり適合していない、と発表しています。


重症化防止の効果は期待できますが、接種しても感染しますし、39℃、40℃の高熱でも軽症です。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP853PWBP82U …

効果の低減に伴い、日本では、追加接種の間隔が3回目は8ヶ月から6ヶ月に短縮され、4回目は5ヶ月とされています。

短期間に繰り返し同じ抗原を接種すると、免疫が低下する恐れがあると、1月に欧州医薬品庁(EMA)が警告を出しています。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/01/d3494731 …

https://project-linked.net/covid19/morning-432/

https://toyokeizai.net/articles/-/503748?page=3& …

また、先日接種の判断の元となる新規陽性者のデータが修正されています。
https://youtu.be/TI0AmG-N7f4

https://youtu.be/Le5Lm1qfTYA

7:05~
https://youtu.be/l9K2bRe7v2A

できれば弱毒株と言われているオミクロン株の今は、しばらく接種を控えて、免疫反応から身体を解放してあげる=本来の免疫力を取り戻す方が安心かな、と思います。

どうぞ慎重にご判断なさって下さいね。
    • good
    • 0

ます DNA ウイルスって rnaウイルスほど変異がないことで有名なんですけれどもどういうことですか?


しかも、サル痘と天然痘は全然違うんですけど
    • good
    • 0

天然痘=サル痘なの?



んなわけないはずだが・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!