
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個性や能力の個人差が大きくて、一概に判断できませんが(中受をすれば勉強ができるようになるということではありませんが)、、、
平均レベルを見るのであれば、Y50の一貫校に行った子供のほうが、高校受験で駿台50の高校へ行く子よりは、大学の偏差の平均は高くなるように思います。駿台模試を受ける人が高校受験する人の平均層とは思いませんので、中受組のほうが平均的に見れば勉強できることになるとおもいます(V模擬50の高校の進学先と比べるともっと大きな違いが出ます)。
No.3
- 回答日時:
勉強できる、の意味にもよるでしょう。
勉強できる=辛いことでも我慢して進んで取り組める、とお考えなら、その通りだと思います。
勉強できる=模擬試験などの点数が良い、とお考えなら、これもその通りだと思います。
もし、
勉強できる=頭がよい、とお考えなら、けしてそうとは言えないと思います。
No.2
- 回答日時:
ご質問されているのはご本人(小学生)なのか、親御さんなのかわかりかねますが
ちょうど子供が今年中高一貫校に入学したので回答させて頂きます。
結果はその小学生本人次第の所はあると思います。どちらでも本人次第で勉強の
出来不出来は決まります。
ただ、受験をするとなるとしない子よりは勉強しないとそもそも受からないし
進学する学校によりますが、授業の進行ややり方は公立中学より早かったり
内容も濃いように見えます。
私の個人的な感想ですが、高校受験をするために塾に通うのと中学を中高一貫校
で塾はあまり行かず学校の授業で学力を伸ばしていけるんだなと子供の学校生活の
事を聞くと感じます。
勉強はその本人のやる気に左右されるので、中学受験の時なのか高校受験の時なのか
はたまた違うタイミングなのかは各個人によると思います。
ただ、勉学を本業と出来る時期は若い時だけだと思うので早いことに越したことはないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
中学入試の試験問題で、将来6年後に東大に合格できる人間を選べるのですか?
中学校受験
-
大阪はどうして学力テストの順位が低いのでしょうか
中学校受験
-
子供はまだ未就学児ですが、将来的に中学受験をさせたいと思ってます。子供は要領の良いタイプではありませ
中学校受験
-
4
「出身大学は、○○大学です。」と言ったら
大学・短大
-
5
中学受験の意味
中学校受験
-
6
大学卒業して直ぐに別の大学入るって実質4浪ですよね?
大学受験
-
7
現在ブックオフで100円で買ったターゲット1900の3訂版を使ってるのですが、最新の単語帳の方が良い
大学受験
-
8
(理系関係者希望)大学の理系科目について
大学・短大
-
9
推薦組は煙たがれるのか(国公立大学の関係者にお聞きしたいです)
大学・短大
-
10
一般的に大学選びはどういう基準で決めるのでしょうか? ここでよく見かけるのがどっちが、レベルが高い、
大学・短大
-
11
高校中退は本当に中卒と同じになるのですか?
高校受験
-
12
私が在籍している大学はサイトによって偏差値の高低がひどいです。 40〜64まで差があります。 河合塾
大学・短大
-
13
日本一頭がいい大学は東大、二番手は京大、 なら三番手は?
大学受験
-
14
キリスト教の聖書とイスラム教のコーランは、根っこは同じなんですか?
中学校受験
-
15
中卒で専門学校や大学に行けますか?
専門学校
-
16
日本の子供たちは、なぜ世界9位のOISTOを目指さず、東大、京大に憧れを持つのでしょうか。
大学院
-
17
わたしは今高校大学一貫校の高校3年生です。受験が必要ないので、夏は留学に行きます。デンマークです。
大学・短大
-
18
東大よりはるかに高い偏差値の高校がゴロゴロあるのは何故?
大学受験
-
19
大学受験経験してない人でMARCHという語呂を知ってる人は少ないですか? 明治、青山、立教、中央、法
大学受験
-
20
技術の宿題で、次のうちコンピュータが組み込まれているのはどれでしょうという問題が出ました。 照明機器
中学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中学1年生です 9教科の合計が約...
-
5
成績が悪すぎてどこの高校にも...
-
6
中学の絶対値について +3と-3の...
-
7
不登校でも入れる高校
-
8
欠席日数
-
9
小学5年生の娘の中学進学のこと...
-
10
中学の同窓会に参加するか迷っ...
-
11
テスト期間はいつ頃?
-
12
私は中学校の入学式に行ったき...
-
13
自分の性格のせいで部活友達と...
-
14
中学校生活を満喫する方法を教...
-
15
考えすぎでしょうか
-
16
高2の夏 途中入部
-
17
高校生女子ってオナニーするも...
-
18
中間テストで名前を書き忘れた...
-
19
学校にある斬新でおもしろい活動!
-
20
大阪府内で小中学校が荒れてい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter