dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部屋の壁に穴が開いてしまったことがある方に質問

自分で補修しましたか?

業者さんに直してもらいましたか?

A 回答 (2件)

息子の部屋に「ここの壁にコンセントがあると便利なんだけど」のリクエストにお答えして、DIY好きな私は床下(2階にて1階の天井)を這い回り電線を取り回して希望する箇所に立ち上げ、コンセントを増設してやったことがあり、その際に壁に穴を空ける力加減を誤り壁の向こうの廊下にドリルを貫通させてしまったことが。



塗り壁だったため、掛け落ちた破片と、コンセントカバーで隠れる箇所をカッターでカリカリ削って一定量の壁の粉末を調達して、ボンドと練って塗り込み誤魔化したことがあります。

ぱっと見わからないくらいに仕上がりましたよ?

壁紙の洋間も同様に、物をぶつけて穴が開いた箇所をコンセントやエアコンの裏など隠れる箇所の壁紙を切り出して、貼ってある箇所に1枚重ね合わせて真四角にカッターを入れ、破けた方を剥がして穴のない調達した物を張り込み塞いだこともあります。
(換気扇カバーを外した後からも一定量壁紙は調達できますが、さすがに吸い込まれた汚れの付着で色合いがかなり違い、使えません)
    • good
    • 0

グー 一個くらいなら また 穴があくかもしれないので 



お金が掛かることはやめて、 

絵を飾ったり

カレンダーを貼ってごまかすのはどうですか?

穴の大きさの うすいボール紙か うすい下敷 を 穴にのせてから
壁紙によく似た ミニ壁紙を百均で買ってきて 木工ボンドで 貼ります。

客間とか きちんとした部屋なら 思い切って 模様替えをするのもいいでが 一部屋だけで 壁紙は 業者には頼みにくいです。
(うちは トイレ、洗面と 壁紙の部屋1つお願いしました。)

over
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!