重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なんで日本には週に1日しか休めない仕事があるんですか?

A 回答 (9件)

休日の法律が週に一日だからでしょう。


https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
労働基準法は原則「毎週1日」または「4週間を通じて4日間」以上の休日を設けるよう定めています。
    • good
    • 2

週に2日も休んでいると、食ってゆけない人が多いのです。


民間一流企業並みの給与で、しっかり週休2日と、有給を楽しんでいるのは正規の公務員ぐらいのものです。 (非正規の契約職員除く)
 ビンボー人は、休んでいられません。
    • good
    • 0

長時間労働を正当化するから


https://japanreset.blogspot.com/2018/06/blog-pos …
    • good
    • 0

労働基準法で週休2日が義務づけられていないからです。

    • good
    • 0

労基法だけでは労働者の権利を守ることがでくなくなってきていると思います。

事業主を強く罰し労働者を守る労働者保護法の制定を提案します。
    • good
    • 0

直接の理由は他の回答にあるように違法ではないから。

また「それでもいい(orそうでないと困る)」と考えて働く人がいるから。
    • good
    • 0

近所のカレー屋のインド人は月に一回しか休みがねーぞ。

日本より休みが少ない国もある。
    • good
    • 1

開発部門なんてテーマ決まると 早くやれやれ うるさい


かんな泊まり込み休みなしでしごとやる
個人的には面白いからやる
    • good
    • 1

そんな奴隷のような仕事でもやる人間がいるから

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!