
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「どっちも機能すれば有力になっても、今は多額のお金を注ぎ込まない
と役に立たない」んですよねぇ。。
近い将来、ソーラーパネルは残念だという話が強くなりそうなので(雪
国ソーラーは駄目だという話が出ています)、再生可能エネルギー全体
にケチがつく、と予想します。その頃までに、土から電気を作っちゃう
謎技術(発表済み・今は規模が大きくないLED点灯とかは出来るという
話)が実用化され、当初に出された「スマホの充電くらいできそう」と
いうイメージが実際に出来上がっていれば話は違うでしょうけど、これ
が実現できていなければ、今問題の多い電動キックボードに実用的(メー
カー的)テコ入れが入って、「なんだかんだで役に立つ」と評価され、
それが追い風になって電気提供できる環境が加速、電気自動車の方が明
るくなりそう、と思います。
No.3
- 回答日時:
電気自動車と自動運転は、お互いの相乗効果の注目度アップにより、この辺の業種がバブルになることは見えています。
一方再生可能エネルギーは、本当にコスパやモチベーションなどの面で需要が確立出来るのか未だ未知です。
再生可能エネルギーに期待出来ないというよりも、見えないという違いです。
確実性を狙うなら前者なのでは。
No.1
- 回答日時:
バブルと言うのは、二つの見方があります。
一つのアワに閉じ込めて、他との緩衝を無くすこと。
アワが発生するのように、湧き出てくること。
どちらの意味で使われていますか?
単なる、分野とか業界と言う意味であれば、
将来性があるのは、AIだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本が貧しくなった理由はずばりこれ! 8 2022/05/26 19:20
- 環境学・エコロジー 太陽光発電バブル崩壊は来るのか? 4 2022/07/09 10:23
- 経済 【中国の不動産バブル崩壊は問題ないのでは?】 日本は物流倉庫の物流センター 5 2023/08/18 00:15
- 輸入車 バブル期に育った50代のおっさんです。同年代の人はやはり新車で良い車を好みます。私は何度も転職を繰り 5 2023/04/13 12:32
- 経済 【令和バブル】どうすれば令和バブルに乗れるでしょうか? 平成バブルは起業でしたが、令和 1 2022/11/23 12:49
- 国産車 日産の90年代の経営危機と再建について 4 2022/11/03 08:38
- 電車・路線・地下鉄 私はよく電車に乗るのですが Suica をなくしてしまって 未成年一人で再発行することは 可能でしょ 2 2023/04/16 16:31
- 国産車 MT車は電気自動車もしくは水素自動車の時代が来たら完全に販売がされなくなりますか? 運転免許を取得し 12 2022/05/08 09:23
- 環境・エネルギー資源 地理Aです。教えてください (5) 以下の文書で正しくないものを1つ選び番号で答えなさい。 ①ブラジ 4 2023/04/01 19:18
- ノートパソコン ウィンドウズ10が来年1月に故障修理受付終了をメーカーが宣言。 5 2022/07/18 13:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バブルでは札束を出してタクシ...
-
何度もすみません。次々と遊園...
-
年配の芸能人でしばらくテレビ...
-
円安バブルが来ると、またブラ...
-
バブルってどれぐらいすごいの?
-
コインロッカーのカギの不具合
-
手形や期日指定支払の際の起算...
-
読み方を変えて口座開設
-
銀行って必要なんですか?
-
クロサギってマンガに出てくる...
-
通帳やカードを使わない取引NB...
-
メガバンクが潰れない理由!?
-
急速な日本経済冷え込みの打開...
-
【Panasonicの主要取引銀行って...
-
くら寿司バイトの銀行口座
-
付け替え?って何でしょうか?
-
コールレートの誘導と公定歩合...
-
「債権償却特別勘定」のことを...
-
通帳残高と残高証明書残高のズ...
-
銀行救済 公的資金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20年前の貨幣価値
-
バブルの時ってみんなお金持ち...
-
1980年代のバブルは日本人のほ...
-
maxis slimオルカンについて、...
-
バブルの時代は楽しかったので...
-
1929年にバブル崩壊によって株...
-
日経平均が2003年や200...
-
景気は上向いてますが、日本に...
-
今、投資業界ってめちゃバブル...
-
コインロッカーのカギの不具合
-
時代について
-
俺のを見てくれ、凄いだろう?
-
バブルでは札束を出してタクシ...
-
バブルの頃の会社員は毎晩のよ...
-
日経平均・・この上がり方だと...
-
バブル期に、「バブル」って言...
-
1985年9月22日のプラザ合意につ...
-
偏見なんですけど
-
【バブル時代を経験した人に質...
-
中国バブルは必ず崩壊するとい...
おすすめ情報