
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>どう接すればいいですか?
いま 現時点での対応方法の質問ですね。
回答は「先輩より偉くなる」いつの話になりますか10年先もあり得るかも。
確かに、読解力なしと言われてもやむをえません。
どう接すればいいですか?、ではなく、どうすればいいですか?
の様に「接」が抜けていれば、きわめて安物の、十分条件求める質問になりますが。
No.5
- 回答日時:
「嫌いな相手に日常的にどう付き合っていくのかを聞かれているのです」と質問の背景を解したとしても、 質問文にストレートに返答するのが適切な方法とは限りません。
また、自分なりに理解したつもりの背景に正面切って返答を返すのは、むしろ不適切な場合も多いです。
日常会話でも、相談事の対応でも、適当にずらすということは、結構重要なテクニックです。
元の質問者が、その対応に対して、「読解力ないと言われるでしょ?」と返してきたとすれば、【元の質問者に状況や思考力などに関する読み間違い】ということは考えられます。 文章読解力という次元を超えたことであることが多いでしょう。
元の質問者に関する情報が、{「仕事の先輩で気分屋で嫌な先輩がいます。どう接すればいいですか? 関わらないという選択肢はないです」の質問だけであれば} 誰が背景を想像しようがその範囲は狭すぎです。
『どう接すればいいですか?』を、今すぐ、来週の接し方を求めているような状態と理解し、『気分屋で嫌な先輩がいます』を、情動的対応に意識が向かい勝ちな人物であると理解したのであれば、
{"輩より偉くなる"という文言だけの回答は、元の質問者には、的外れの回答にしか受け取れず、『こいつは読解力ない』と感じられるということになりそう}と予測して、
回答にあたり、一工夫した方が良かったかもしれません。
このサイト、yahhoの知恵袋などで、「どうすればいいですか?」という問いを投稿する人の過半数、8割以上は、気分屋というか情動が強く働き、敵味方を気にし、優しさを求めている人のように見えます。 そのような状態を改めていくということが大事なのでしょう。 しかし、「嫌いな相手に日常的にどう付き合っていくのかを聞かれている」と解して、その問いにストレートに返答すれば、多くの場合、質問投稿者の気持ちにはそぐわなくなります。
長文で返せば、読みもしないことになるのが多いでしょう。
回答をすることに、それなりの時間をかけるのならば、質問投稿者にピントぴったりの回答をするのをねらわないという選択が、妥当だと私は思っています。 質問者も、回答者も、こうしたサイトは、どっちもどっちです。
きらくにしましょう。
No.4
- 回答日時:
嫌いな相手に日常的にどう付き合っていくのかを聞かれているのですよ。
関わらないで済む方法を聞いているのではありません。それに偉くなる前はどう対処するのって話ですからね。読解力がないと言うか、答えになっていない回答です。
No.2
- 回答日時:
お世辞も含め、先輩のことを褒める、評価する、嘘でも尊敬しているふり、目標にしたいと口にする、そうすれば、先輩もそれほど嫌な気持ちにならず、後輩のあなたを可愛がってくれるかもしれません。
人生、至る所演技なんですから、三流役者で十分、先輩を真から尊敬する後輩の役柄の演技・・・、その向上に努めましょう。
No.1
- 回答日時:
読解力が無いと言う人もいるでしょう。
しかし、私は、今の先輩よりも出世して偉くなると言う貴方の回答の方が遥かに優れた回答だと思います。ある問題に対する対処方法で目先の解決策を求めているのは百も承知の上で、敢えて数年先の未来を見据えた回答をすると言う発想の自由さ/奔放さの方が私は好きです。
貴方には、つばめ/すずめでは無く、鴻鵠でいて欲しいです。
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
https://domani.shogakukan.co.jp/656760
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場の先輩について 4 2022/10/02 01:54
- 会社・職場 職場の先輩に怯えています 4 2022/12/11 17:58
- 大人・中高年 仕事ができない先輩の尻拭いをされらる上に、その問題を私のせいにされる。 4 2022/04/09 01:57
- 会社・職場 昇進について 3 2023/06/13 18:48
- 会社・職場 約2年お世話になったA先輩(同性)がいました。その人は私が何度も間違えても毎回優しく丁寧に仕事を教え 3 2023/04/28 19:36
- 会社・職場 仕事が辛い。気持ちの切り替え方を教えてください。 大手企業(生産職)入社3年目の男です。ここ最近で一 8 2022/10/25 19:37
- 会社・職場 自分は工場で仕事してるのですが、一つ疑問に思うことが本日ありました。 それは、あるドライバーが配達か 7 2022/07/14 20:57
- 会社・職場 お昼の悩みです。職場で先輩、後輩の質問です。 私の職場は雑談をよくするので先輩達がすごく仲良いです。 1 2023/06/12 12:22
- いじめ・人間関係 部活の先輩が辛辣…?です。嫌われてるんですか? 3 2023/07/23 00:47
- 会社・職場 アルバイトでの悩み事です。 すぐ失敗しちゃって先輩方に沢山迷惑かけてると思います。同じ失敗をする時も 2 2022/08/28 23:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先輩に『役に立てなくてごめん...
-
高1男子です。冬休みに彼氏が...
-
このサークルは危険でないのか。
-
運転して下さる先輩へのお礼
-
急ぎ!インスタストーリー一言...
-
1ヶ月ほど前、前職の後輩(同性)...
-
部活の後輩で抜くのってどうな...
-
彼女がスーパーサバサバ女子で...
-
彼女がサバサバしています。 会...
-
質問です。 手を繋いだり、ハグ...
-
サバサバしている女性に質問で...
-
彼女との付き合いについて
-
サバサバしてるって言われます。
-
サバサバしてるって?
-
後輩との飲み会 幾らまで出しま...
-
大学生一回生です! サバサバ系...
-
一番くじって一日に何枚売れる...
-
浮気なんかしていません、誤解...
-
彼女がサバサバし過ぎてつらい...
-
クールな男性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先輩に『役に立てなくてごめん...
-
お酒の席での失敗に対するお詫...
-
年下の女性から先輩って言われ...
-
先輩と遊ぶ時の服装について
-
同じサークルの女の子で、新歓...
-
急ぎ!インスタストーリー一言...
-
チケット代のことで先輩からも...
-
追い出しコンパでの良い送る言葉
-
バイト先に、新人の子がいるん...
-
次の写メのイラストの会話の続...
-
25歳以下の人に質問ですが、LIN...
-
中学生男子 ウルフカット
-
私はいま寮で、相部屋同士うま...
-
昔 働いてた方が もう一度 働く...
-
先輩に、ちょっと仲がきまずく...
-
友人関係に関して相談(愚痴)で...
-
芸能界は上下関係が厳しいとき...
-
プロレス
-
目の前に座ってる人が、携帯を...
-
☆先輩へのプレゼント(高2♀→高...
おすすめ情報