dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フリーランスで売り上げをネット銀行で管理しようと思っているのですが、明細は保管しておかなければならないのでしょうか?

A 回答 (2件)

不要です。



領収書・があれば十分です。ただし、どこの銀行も10年以上明細が残っています。

貴方が管理しようとすると、ネット銀行は明細が10年は見ることができると思いますので確認をしてください。
普通の銀行のネット明細は3年分くらいしか見ることができないと思います。

税務署対応であれば、どの銀行も問い合わせれば、有料でコピーがもらえます。
相続税の確認などは、これを利用します。

管理をするのであれば、ネット銀行が有利かもしれません。
この程度は、年度などでCSVまたはEXLS等でダウンロードしておけばよいのでは?
詳細が不明な場合は、毎月ダウンロードしておく必要があります。

税務署には、領収書が必要です。7年の保存が必要です。
法人税法で決まっていますし、個人の青色申告、白色申告<5年ですが、何かあった場合帳票は7年なので、全て7年で統一が良いでしょう>も同じです
    • good
    • 0

入金も出金も全て、記帳と原始記録の保存が求められています。


https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!