dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんに質問です
僕は今部活をやっているのですが
顧問が厳しい 練習がきつい 部活の人との関係が上手くいかない が原因だと思います
どうすれば部活を楽しめるようになりますか?

A 回答 (6件)

辞めちゃえよ。


そんな低俗でくだらないことに関わらないでさ。
    • good
    • 0

場違いなので、おやめになるのが賢明かと思います。

お互いの為に。
    • good
    • 0

個人的な技術力を上げれば済む問題ではありませんよね。


それで済むのなら、練習がきつくても問題はないはずですから。

部の方針とか顧問や部員との人間関係とかが問題であれば、解決は簡単ではありません。

部の方針は変わらないでしょうし、その方針に沿って顧問も部員も動くわけですから、その部の方針に違和感があるとかだと、顧問や部員との摩擦が生まれてしまいます。

たぶん、「とにかくみんなで楽しくできればいいよね」という方針ではないと思うのです。

その方針の部分で、あなたと折り合わないのなら、辞めた方が良いと思いますけどね。
    • good
    • 0

部活は仲間と戦い、勝ったり、惜しい負方したり、賞を貰ったりして、喜びや悲しみ、悔しさ等が実感できるものだと思ってます。


強くなるなどの向上心が無ければ
その日その日をテキトーに過ごして卒業すればいいかと。
部活の人とは?同級生?先輩?後輩?
厳しい言い方だけど、集団がダメなら思ったら帰宅部になるしかないよ
    • good
    • 0

何部ですか?


なんでその部活に入ったかも知りたいです
楽しむの概念でいうと楽しむのは無理です。部活は遊びではなくあくまで教育カリキュラムの一環ですからねなので現状や対応どうのの前に考え方捉え方を変えたら良いと思います
    • good
    • 0

何部?、


別の部に移ってみた方が良い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!