アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分で測ったのですが、
(メジャー本体は67mm)
横幅:25cm+6.7cm=31.7cm 右奥にファンがあり、ぶつかるギリギリです。
高さ:3+6.7cm=9.7cm
奥行き:15cm

こちらのサイズ以内のグラホであれば、購入しても入りますか?
ご回答よろしくお願いします。

「初めてGPU(グラホ)を買おうと思います」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    返信ありがとうございます。

    申し遅れましたスペックですが
    マザーボード:PRIME H370M-PLUS
    電源:650W
    CPU:Corei5-8400
    メモリ:32GB
    ケース:Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00

    ちなみにGIGABYTEの「GV-R66EAGLE-8GD」は入りますか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/02 20:29
  • どう思う?

    返信ありがとうございます。

    申し遅れましたスペックですが
    マザーボード:PRIME H370M-PLUS
    電源:650W
    CPU:Corei5-8400
    メモリ:32GB
    ケース:Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00

    ちなみにGIGABYTEの「GV-R66EAGLE-8GD」は入りますか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/02 20:30
  • 返信ありがとうございます。

    申し遅れましたスペックですが
    マザーボード:PRIME H370M-PLUS
    電源:650W
    CPU:Corei5-8400
    メモリ:32GB
    ケース:Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00

    ちなみにGIGABYTEの「GV-R66EAGLE-8GD」の設置を考えております。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/02 20:31
  • どう思う?

    申し遅れましたスペックですが

    マザーボード:PRIME H370M-PLUS
    電源:650W
    CPU:Corei5-8400
    メモリ:32GB
    ケース:Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00

    ちなみにGIGABYTEの「GV-R66EAGLE-8GD」の設置を考えております。
    やりたいゲームはCyberpunk2077です。

      補足日時:2022/06/02 20:33
  • どう思う?

    ご丁寧にご回答ありがとうございます。
    ここまで詳しく書いて頂けるとは。本当にありがとうございます。

    あと、追加でよろしいでしょうか?
    今後を考えるとRyzenの方が安くて勢いがあるため、マザーボードを「PRIME H370M-PLUS」とCPUを「Ryzen 5 5600X」に交換する方がいいと思いました。セットで4万円で済むみたいです。
    仮にマザーボードはこのままで「Core i7 9700KF」を買う場合、でも4万円かかるみたいです。
    (価格.com参照)

    もしご自分が購入されるとしたら、どちらを取られますか?
    これとは別のお得な方法があればご教示頂ければ幸いです。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/02 22:05
  • どう思う?

    返信ありがとうございます。大変失礼いたしました。コピーミスです。

    交換する場合
    マザーボードは「B550 Pro4」で13,000円。
    CPUは「Ryzen 5 5600X」で28,000円。
    計41,000円

    CPUのみ交換の場合
    マザーボードはそのまま「PRIME H370M-PLUS」 を使用で
    CPUは「Core i7 9700KF」に交換で40,000円。

    お手数をおかけして申し訳ございませんが、この場合について、ご教示頂ければ幸いです。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/03 01:07

A 回答 (8件)

ANo.7 です。



了解です。

"交換する場合のマザーボードは 「B550 Pro4」 で 13,000 円、CPU は 「Ryzen 5 5600X」 で 28,000 円、計 41,000 円"
→ 「Ryzen 5 5600X」 が 28,000 円と書いてあったのにびっくりして、価格.com で見てみました。

https://kakaku.com/item/K0001299539/ ← ¥27,980 Ryzen 5 5600X BOX ※最安値

Ryzen 5 5600X が 3 万円を切っているなら、安いですね。一寸前までは 39,000 円くらいでしたので、一気に価格が落ちたようです。

性能的には Core i7-9700KF では相手にならないので、Ryzen 5 5600X にした方が良いでしょう。下記では、ライバルは第 10 世代の CPU になっています。

Ryzen 5 5600Xベンチマークレビュー:最高性能の6コアCPU
https://chimolog.co/bto-cpu-ryzen-5-5600x/

Intel CPU から AMD CPU に換えると、SSD のシステムが混乱すると思います。可能なら OS はクリーンインストールをお薦めしますね。

ただ、そのまま起動した場合は、マザーボードのドライバを当て直せば、問題なく動作しそうではありますけれど。これは、やってみなくては判りません。それに、ライセンスの問題は、Microsoft アカウントを取得してから、移行して下さい。下記が参考になると思います。

Windows10でOSやハードディスクの内容はそのままマザーボードやCPUを交換してみた
http://www.solar-make.com/personal-computer/moth …

上記は Intel CPU 同士の移行ですが、以前 Intel CPU から AMD CPU の替えて、そのまま起動した友人のパソコンがありましたので、やってできないことはないと思います。

あと、移行に失敗した場合を考えて、現在のシステムのイメージバックアップを取っておきましょう。これがあれば、元のシステムに戻って再度チャレンジすることが可能になります。

Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご返信ありがとうございます。
4万円だしてRyzenに変えます。
長い時間ご教示いただきましてありがとうございました。
おかげさまで決心がつきました。

お礼日時:2022/06/03 10:43

ANo.5 です。



マザーボードの 「PRIME H370M-PLUS」 は Intel CPU LGA1151 用で、AMD Ryzen 5 5600X は AM4 ですので使えません。Ryzen 5 5600X を使いたかったら、AMD AM4 のマザーボードにしなければなりません。

それを考えると、「Core i7-9700KF」 を 4 万円で購入した方が、マザーボード分だけ浮きます。マザーボードと CPU の組み合わせを、良く考えてみて下さい。

初心者必見!自作PCパーツの選び方【CPU・マザーボード編】
https://www.ask-corp.jp/guide/pc-parts-cpu-mothe …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

282x113x41 mmグラボの寸法



それと、グラボの性能は申し分ないけど、CPU性能が貧弱なので
このグラボ取り付けても、CPUがボトルネックになるでしょうね。
このグラボ取り付けるならCPUは、第12世代のi7-12700に交換したら
ゲーム性能は飛躍的に上がるでしょうね。
予算的に厳しくなるかもしれないけど、グラボ交換だけだと
性能が100%は発揮されませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ボトルネックですが、半導体不足解消後に値下がりしたら12世代を購入しようと思います。

お礼日時:2022/06/02 21:28

ANo.2 です。



ケースが、Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 ですね。

https://www.ask-corp.jp/products/thermaltake/min …

対応グラフィックボード:最大350mm(フロントファン非搭載時)

※ファンの厚みが 25mm として、最大 325mm 長のグラフィックボードは搭載可能でしょう。

グラフィックボードは、GIGABYTE GV-R66EAGLE-8GD ですね。

https://www.cfd.co.jp/product/graphics_bord/amd- …

Card size :282 x 113 x 41 mm

トリプルファンの割にはカード長は意外と短くて 282mm ですから、Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 には問題なく組み込めます。

電源は 650W ですね。グラフィックボードの仕様では、500W 以上が必要と言うことなので、これも大丈夫ですね。

パソコン全体の消費電力は、下記で計算できます。
→ https://outervision.com/power-supply-calculator

<消費電力>
Load Wattage: 287 W -------------------------- 最大消費電力
Recommended UPS rating: 600 VA
Recommended PSU Wattage: 337 W ---------- 最低限の電力

<推奨電源>
Thermaltake TR2 450W V2 -Bronze- PC電源ユニット PS629
Corsair CX550M 80PLUS BRONZE認定 PC電源ユニット PS627 CP-9020102-JP

最大消費電力は 287W ですから、600W あれば 80Plus 電源の効率が良いポイントを使うことができます。推奨電源は 450~550W となっていますね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

大抵、グラボはPCケース内にはいるように設計されている。


ミニとかミドルとかは要注意だけど、そうでなければ大抵は入る。
私も自作PCだけど、RTX2070SUPER買った時、サイズとかなにも見ないで
買ったけど、取付の時はサイズが大きくて、かなりギリギリな感じだったけど、付いた。
大きいグラボは長さがあるので、右側に邪魔な物がなければ大丈夫です。

グラボは、性能上げると消費電力も上がるので
電源のワット数が低い場合は、電源のワット数の高い物に交換しないといけない場合もあります。
750Wくらいの電源付いてるなら大抵は大丈夫です。

質問する時はあなたのPCスペック(構成)となんのグラボを取り付けたいのかを書いたほうが的確な回答が出来る
この回答への補足あり
    • good
    • 0

写真の中に玄人志向のシールが貼られているパーツが見られる事から、自作PCなのだろうと推測します。



自作PCで新たにグラボを載せたいというのであれば、ご自身で事前に調べておかなければならない事がありますね。

・電源ユニットの総容量(総ワット数)と+12Vの最大出力電力(Max Output Power)とPCI Express電源端子の数
・PCケースの仕様(搭載できる拡張ボードの最大サイズ)
・マザーボードのメーカー及び型名とその仕様

PCケース内をメジャーで実測するのも構わないですけれども、PCケースの仕様が分かればもっと確実な内容も分かるでしょう。
サイズギリギリのモノを載せたときに、エアフローが確保できなくて熱暴走してしまうなんて事だってありますしね。
マザーボードがPCIe3.0までしか対応していないのか、PCIe4.0まで対応しているのかで搭載するグラボがどのあたりまでの性能のものを載せれば良いのかという判断基準にもなります。
電源ユニットが300Wとか400Wとかの小さい容量のものだった場合は、省電力タイプのグラフィックボードしか選択出来ないという事もありますね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

グラフィックボードは、長さがあるもので最大 33cm くらいですね。

それらはトリプルファンですから長くなっています。30cm くらいのものもありますので、そう言ったグラフィックボードなら入るのではないでしょうか。

デュアルファンなら、ファン 1 個分は短くなりますので、楽に入るでしょう。

マザーボードは Micro-ATX のようですね。グラフィックボードしか拡張ボードが無いのであれば、長さ方向以外は問題ないでしょう。グラフィックボードには、必ず長さ、高さ、ボードの厚みと言ったデータが書かれていますので、それを見れば入るかどうかは判ると思います。

それよりも、高性能なグラフィックボードを搭載すると、補助電源が必要です。電源ユニットの電力は大丈夫でしょうか? グラフィックボードには、必要な最低の電源容量も書いてあります。足りない場合は、電源も交換する必要がありますね。

下記は、一例として nVIDIA の GeForce RTX3060/3060Ti のホームページを挙げておきます。

GeForce RTX 3060 ファミリ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-ca …

「仕様」 の項で 「すべての仕様を表示」 をクリックすると、下の方に必要な電源容量が書いてあります。

ファウンダーズ エディションの温度および電力の仕様:
  システム電力要件 3060 Ti=600 W、3060=550 W
この回答への補足あり
    • good
    • 0

グラボってのは補助電源が必要だったりします。


なのでサイズとともに電源もご確認を。

サイズの採り方がアレですけどモノはだいたい入ると思います。
エアフローのために多少の余裕(クリアランス)があったほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
余裕をもたせるように考えます。

お礼日時:2022/06/02 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!