dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

しつこい男性の心理。
男性から男性の、食事や遊びの誘いの話です。
私が、しつこくされる側です。

わたしに「絶対行かない」と断られたら、「また来週」と
改めれば良いのに。。
それなら怒りません


「用事がある」「体調がすぐれない」このような断りをしても、「用事ってなに?」「えー元気そうだったジャン」粘る男が次から次へと現れます。
1976から2022
十人や二十人じゃない

「何がなんでも今日」大学同期との楽しい先約をキャンセルさせようと
圧力をかけてくる上司「4800万円の仕事から外されたいのかな?」

「君は、今夜!大学の友達との予定をキャンセルして!僕と吉野家に行くんだよ!」何故こんなにたくさんの男たちから執着されまくるのでしょうか??

長身がっしり筋肉質
格闘技経験ありです。

人が寄り付かない人がうらやましいです。

アパートで孤独な人がうらやましいです。※家族にも頼られまくり

質問者からの補足コメント

  • そして激怒した私は
    同性ストーカーとの縁切ります

    30人くらいの同性ストーカーを
    排除しました。全員私より
    身長体重筋力で劣るので
    怖くはないです

    待ち伏せ※慶應卒
    尾行※東大卒
    おしかけ※MARCH卒
    もうたくさんです
    孤独になりたい

      補足日時:2022/06/05 00:26

A 回答 (2件)

人を寄せ付けるオーラあるとか、押しに弱そうに見えるとか、見えないスキ与えてるとか、、



上司の吉野家はシャレだろうけど、、

メリハリつけて断る、、
とか大事です

待ち伏せは、困りますね、、
    • good
    • 1

人が寄ってくる容姿と年齢なのでしょうね。


でもそのうち年齢を重ねる毎に誘いは必ず減ると思います。
今はその誘いを断る事を楽しみましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この秋で五十ですよ(^^)/だいぶ減りましたがまだまだ多いです。

小学校から大学まで
「自宅に遊びに行きたい」要請
四桁です
八十人くらいから。
クラスの半数が来たがる、これが延々続きました。※正門の真ん前、とほ8分、電車四十分

お礼日時:2022/06/05 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!