
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
労働基準法に違反する内容、賃金不払いとかなら、会社を管轄している地域の労働基準監督署で相談して下さい。
いきなり相談しても、
・まずは会社と話し合いして、賃金の支払い請求する
・そういう記録を残す
・内容証明郵便で請求する
とかってアドバイスされると思うけど。
パワハラの場合は、相談先は労働局のパワハラ相談の窓口、ないし法務局の人権相談の窓口へ。
コロナが原因での解雇なら、労働基準法に違反って話になりません。
ハローワークに行って、転職先を探す、失業手当の給付を受けるなどして下さい。
No.1
- 回答日時:
貴方が相談すべきなのは、ハローワークでは? 労働基準監督署は、事業場に対する監督及び労災保険の給付、労基法違反の取締捜査、労働安全衛生法等による免許の選任、就業規則の検認、届けを行う厚生労働省の出先機関です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%85%B1 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相談先が分からないので教えて...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
タイミーで突然クビにされてし...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
結婚してるのに同性が好きとい...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
公務員で異動が多い人と少ない...
-
飲み会に誘うのに奢らない上司
-
生まれて初めて人から露骨に嫌...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
上司にいつも奢ってもらってい...
-
女性部下を飲みに誘う
-
職場で、年下の女性がタメ口で...
-
既婚者男性上司からあだ名で呼...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
下ネタを話す上司の心理
-
所属部署から誰か一人、異動す...
-
以前まで活躍していた部下が、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に多額の損失を与えてしまった
-
内定辞退で脅迫まがいのことを...
-
労働相談員の募集について
-
40代後半で社内ニートを10年以...
-
工場長が私の頑張りをまったく...
-
アルバイトの交通費過払いについて
-
退職金がもらえない
-
フレックスなのに定時
-
部下が在職中に会社を設立して...
-
就業規定など労働契約について...
-
相談先が分からないので教えて...
-
会社の違法行為vs…
-
北九州・小倉近辺で労働弁護士を...
-
「義務を果たさず要求するな」...
-
入社前研修で辞める時、費用を...
-
自分は会社の代表取締役からパ...
-
研修費(授業料)の請求は違法...
-
パワハラにより適応障害を発症...
-
会社が社労士に相談して退職に...
-
勤務時間が、9時から18時迄だが...
おすすめ情報