
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
>お互いを「パートナー」と言い合うご夫婦
「パートナー様」でいいと思います
もしくは、お名前を伺っている場合であれば、お名前でお呼びしてもいいのではないでしょうか
例えば、妻のお名前が「花子」なら「花子様」といった感じです
これからの時代は、夫婦であっても男性同士・女性同士の場合も多くなるはずですし、また婚姻関係を結んでいない間柄である場合も増えるでしょう
そのため、「旦那様/ご主人様」、「奥様」以外の呼び方を検討することも必要になるのではないでしょうか
サービス業の中でも、LGBTに対する意識が高い会社の中には、接客時のお客様のお呼びの仕方でも、この質問のような配慮をしているところが既にあるような気がしますね
「パートナーさま」またはお名前でお呼びするのいいですね!
多様性の世の中で、ご夫婦でも今後色々なスタイルの方が増えてくるような気もします。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
私は、自分では妻のことを家内とか嫁とか言わないようにしています。
妻も私のことを「主人」「旦那」などとは言いません。だからといって、私が他人から「ご主人」「奥様」といわれたりすることが別にイヤだとは思いませんよ。だってそれが日本で一般的に使われている言葉だからです。
ですので「だんな様」「ご主人」「奥様」という言い方でもかまわないと思うのですが。どうしても気になるのでしたら「おつれあいさま」でしょうか。これは男女に限らず使えます。
No.9
- 回答日時:
苗字ではなく、名前で呼んだらどうですか?
もし、ご夫婦の名前がわかっているのなら、ですけど、
○○一郎さんと○○花子さんご夫婦なら、「花子様の連絡先・・」など。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
旅行会社って何のためにあるんですか? 目的地に行って帰るまでの間に個人でできないことなんて一つもない
観光地・ランドマーク
-
月の給料が215000円で、手取りが177000円って普通ですか?(税金引かれすぎでは無いか) 新卒
所得・給料・お小遣い
-
給与所得は、税金だけでなく、給与から社会保険料や雑費なんかも引いた物でしょうか?
所得・給料・お小遣い
-
4
「質問できるなら働けるだろ」←? これはどういった理屈ですか? わたしは働けないので生活保護を受けて
教えて!goo
-
5
車のフロントガラスに ナビが映る機能のナビは ありますか? ガラスに内蔵されてるか、 映し出されるか
国産車
-
6
ゆうちょ銀行、窓口で400万引き出し
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
7
住民税通知書が届きましたが大幅に上がり悶絶してます。 市役所が計算間違いとかあるんでしょうか? 多分
住民税
-
8
この高速バスの停留所名を見てどう思いますか?
バス・高速バス・夜行バス
-
9
旦那さんは免許なくて私はあるんですが、もし車買うとなれば免許ない人でもローン組んで買えるんですか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
10
日本は貧しくなったのですか?
経済
-
11
住民税は借金じゃないので払わなくても良いですよね?
住民税
-
12
勤勉手当が月給の1、2倍ってどう思いますか。
所得・給料・お小遣い
-
13
今日給料日なんですがまだ振り込まれていません 確か振り込み当日の朝10時には引き出せるようにしないと
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
14
今月の給料から社会保険が5千上がってるんですがなぜですか?
所得・給料・お小遣い
-
15
日本年金機構から赤い封筒に入った督促状が届いたのですが これは開封しないですぐに破り捨てた方が良いで
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
遺産相続、私は、54歳 東京都世田谷区若林4丁目のマンションを、相続、昭和11年生まれの母親と、同居
父親・母親
-
17
住民税の支払い通知書が来ました。 4期で18万ほどです。 全く毎年この時期になると金策に苦労します。
住民税
-
18
領収証の印紙代について
印紙税
-
19
学生時に就活に失敗し、現在既卒で就活をしていて実質無職なのですが、この場合保険証ってどうなるのでしょ
医療保険
-
20
親戚から年金振り込み通知書(年に一度送られてくる障害年金の振り込み月が書かれたハガキ)が届いたと連絡
国民年金・基礎年金
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
妻から冷めたと言われました。...
-
5
奥様に「御」をつけるのか?
-
6
結婚後に嫁が同居を嫌がる理由
-
7
友人を自宅に呼ぶ際の夫婦間の...
-
8
お互いDVと言われました。復縁...
-
9
教員をしている妻がつらそうで...
-
10
妻が鍵を開けてくれません。
-
11
話し合いがうまく出来ない夫婦
-
12
妻が朝帰りしました。
-
13
女友達と飲みに行く旦那
-
14
妻用の車買ったが「ありがとう...
-
15
何も欲しがらない妻。
-
16
妻の日記を見てしまいました。
-
17
奥さまいらっしゃいますでしょ...
-
18
元彼の話ばかりする妻の心理(で...
-
19
老妻に拒絶されて10年、この...
-
20
引きこもりの妻をどうしたらいいか
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
質問の仕方が悪くてごめんなさい。
いつもご主人の方と主にやりとりをしています。今回奥様に直接連絡を取りたい案件が発生しまして、ご主人の方に奥様の連絡先をお聞きしたいのですが、その際、「奥様の連絡先を教えて下さい」とは聞きづらく…また奥様に連絡をする際にも「ご主人より連絡先をお聞きしました」とは書きづらく…そのため「だんな様」「ご主人」「奥様」に代わる言葉を教えていただきたか思います。