
看護師として病院で働いています。
過疎地の病院なので、1階に外来と中央処置室、2階に検査室があります。
そのため、1階処置室でとった血液と尿は2階の検査室に運ばなければなりません。処置室の看護師やたまにいる補助者が運ぶのですが、毎度毎度「まだか?」「早く持ってきて」と電話が臨床検査技師から来ます。特に尿は患者により1時間くらいかけて出す人もいるのですぐに出せる訳ではないのに。
また、ほぼほぼ扱わない採血スピッツや内容に疑問が出た時は必ず臨床検査技師に聞くのですが、全ての返答に「当たり前ですよね?」「そんなのもわかんないんですか?」「早く持ってきて」という別に言わなくてもいい余計な言葉に辟易しています。
特に「外注だからもう一本欲しい」と言われた時が辛いです。医師の指示通りの本数と内容でも、外注しなければならないものもあるようですが臨床検査技師達は対策を何もしておらず必ず後から言って来ます。そしてさも看護部が悪いといった態度なので、「お前が患者に詫び入れて採血しろよ」と言いたくなります。
他にも臨床検査技師側のミスでスピッツをダメにしたことも採血したスタッフが悪いと責めに来るので(わざわざ○○さんの誰とったの?と犯人探しの電話が各科にきて、犯人が分かれば直接言いに行きますが、採ったのが医師だと黙ります)もう嫌になってます。
挨拶もしない、返さない、高圧的な態度、電話は文句と急かすもので謝罪や感謝の言葉絶対に言わない状態、これが1人か2人なら普通にいるよねで済まされるんですが10人の臨床検査技師皆同じで誰に話しかけても嫌な思いをしています。
もちろんすべての臨床検査技師の方々がこんなのではないことくらい分かっていますが…
皆様の病院の臨床検査技師は感謝や謝罪の言葉をちゃんと知ってる人間なのでしょうか?
こちらの臨床検査技師は60以上が3人、50代が7人と中々の高齢なので、性格がひん曲がってしまったのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
臨床検査技師になりたい中3 こ...
-
臨床検査技師資格取得見込みつ...
-
ムタローゼ・GOD法は、何のため...
-
40才未経験の臨床検査技師の就...
-
25歳から臨床検査技師を目指せ...
-
臨床検査技師って何故高圧的で...
-
ぶっちゃけ臨床検査技師と精神...
-
ケアマネージャー
-
看護師か臨床検査技師かで迷っ...
-
臨床検査技師になるまでにパソ...
-
臨床検査技師と言語聴覚士では...
-
臨床検査技師について教えてく...
-
臨床検査技師についてです。 臨...
-
将来医療現場で働きたいと考え...
-
技師免許更新の遅延理由
-
臨床検査技師の専門学校にら通...
-
臨床検査技師と言語聴覚士だと...
-
臨床検査技師になるか精神保健...
-
臨床検査技師になったとしても...
-
臨床検査技師はAI化しますか?
おすすめ情報