電子書籍の厳選無料作品が豊富!

正社員にそう言われました。

A 回答 (11件中1~10件)

そのような差別感は、江戸時代に「士農工商穢多(えた)非人」という職業等での差別がありましたけど、その考え方を今でも引きずっている方が多いってことですね。



バブル崩壊前でも、「派遣社員」という働き方は存在していたはずですが、当時の派遣社員は、「正社員にできないことを行う専門職」という位置付けだったので、ポジション的には、正社員よりも上で、高給取りというイメージだったと思います。
で、その頃は、正社員もパート、アルバイトも「同じ会社の従業員」ってことで、差別の感情がゼロとはいわないけど、それほど大きなものは無かったと記憶しています。

それが、企業の要請をうけて、元々は「違法」であった「人材派遣業」が合法化されて、「派遣」(非正規)という働き方をする方が増えました。
これにより、特に若者たちが差別された劣悪な雇用条件で働くことが増えてしまうことになりました。

そして、「正社員」と「非正規社員(派遣社員)」という大きく身分が違う社員が同じ職場に登場することになりました。

その当時の読者投稿雑誌を思い出すと、正社員が派遣社員をバカにするような内容の投稿がいくつもあったものでした。それらを見た時、「え?こんなことやっていると、若者は働く意欲を無くすだろうし、その時の正社員の持っている知識・技術が次世代に伝わらず、日本の企業はどんどん劣化していくのではないか?」と感じたものでした。
    • good
    • 0

団交ではまず着るなら非正規からってのは絶対確認しますよ。

    • good
    • 1

正社員にもいろいろだからね、


ただいい年こいて(22歳~60歳)正社員じゃないのは、間違いなく底辺。笑
    • good
    • 0

その正社員バカ丸出し!


今の時代子供でも大金稼げる時代、

大金を稼げる人がエリートです。
正社員だけが取り柄の人間は会社が潰れたら誰も必要としないゴミクズ
    • good
    • 0

正社員は総てエリート、という


訳ではありません。

エリート社員もいますが、
底辺社員もおります。

その底辺社員の下に、派遣があり
その下に、アルバイトがいます。
    • good
    • 0

非正規雇用と比べると、正規雇用は地位が安定していることは確かですが、ほぼそれだけでしょう。



また「正規雇用=エリート」なんてのは、バカ丸出しな考え方で。
自分で「自分はエリートではない」と言ってる様な感じですね。
職種や待遇などを選ばなければ、正社員になること自体は、そんなに難しいことではありませんから。

それでも正社員として採用されない様な場合は、残念ながら、労働者としての資質に欠けると言わざるを得ませんが。
然るべき理由で、非正規雇用と言う働き方を選択する人も少なくないし。
そう言う人は、アホな正社員より、将来、エリートとして活躍する期待も高いと思います。
    • good
    • 1

若いときはいけますが、ヨレヨレのスペック古い人がいつまでも採られるとは思えませんね。

実際今の孤独死は40代~50代の方が、老人よりも数的に多いです。腐ってから見つかります。
    • good
    • 1

みんな同じだよ!平等だよ!と言いたいところですが・・・


日本の雇用形態が身分制になっています。
他の方が「同じ労働者」と言ってますが、同じ労働者でも身分があるというわけです。
正規雇用は労働や金銭面にも保証されています。
会社は正社員を守るために手をつくします。
一度、正社員から非正規に落ちると上るのは難しいです。

学歴の高さより、身分の差の方が深刻かと。
    • good
    • 0

掛け持ちなり副業して正社員より稼げればそんなことはないと思いますが。


収入も保障も下だと言い返する言葉もないです
    • good
    • 0

そのような分けた考えは日本の世の中にはりません。


雇用形態の違いだけえす。
その社員が間違ったことをいっているですよ。
間違ったことを鵜吞みにしないように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!