
√7の整数部分をx、少数部分をyとするとき、
2x²+3xy+y²の値を求めよ。
という問題で、
2x²+3xy+y²=(2x+y)(x+y)の因数分解の部分と√7=x+y は分かったのですが、(2x+y)の出し方が分からず止まってしまいました。
解説を見たところ、
x=2より 2x+y=2+√7
とあったのですが、この部分が分かりません。
(x=2は理解出来ました。)
ここにはどのような途中の式があるのでしょうか?教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
「4は素因数が2と3だけである」 って正しいですよね? どういうわけかこれを間違っている(偽の命題)
数学
-
あいまいな日本語数学問題
数学
-
10進法とそれ以外の場合の数学について
数学
-
4
√2×√3=√6となることを証明せよ。という課題が出たのですが、下の答えで大丈夫でしょうか?間違って
数学
-
5
0を移項したら、+?ー?どっち? 例えば、A=0+B→A+0=B?Aー0=B?
数学
-
6
皆様に期待していたのですが、ピリッとした回答が一つもこない。仕方ないので自分で考えることにしました。
数学
-
7
10進法って最小ですか? つまり……、 nとa_k(k=0,1,2,…n)が0以上の整数のとき Σ[
数学
-
8
…こりゃ酷すぎる。回答者諸君、しっかりしなさい。初等的な問題にはまず初等的な解法を示すべきと心得よ。
数学
-
9
これって正しいんじゃないの? 「無理数を小数で表現すると、小数点以下に数字が無限に続きますが、それら
数学
-
10
素因数が2と3だけである正の整数のうち最も小さいものって何でしょうか?
数学
-
11
出題のミスですか
数学
-
12
100/101=x 近似式を用いてxを求めてください。 尚、少数第2位まで。
数学
-
13
1 2÷ ― がわからないです √2
数学
-
14
拙劣な、あまりにも拙劣な、どうしようもない回答が並んでいて、目にした途端、気を失いそうになりました。
数学
-
15
【数学】 塾でバイトをしており、解の公式の説明をしているときに 「x²-6x+4=0のような、xの一
数学
-
16
合成関数の求め方(2変数関数)
数学
-
17
数学?算数の問題です どのような解答になりますか?
数学
-
18
【一次関数】 一次関数について「xが決まると自動的にyも決まる」という説明をしたのですが、生徒から「
数学
-
19
以下の議論はどこがおかしいのでしょうか? また、それをどう直せばよいのでしょうか? 教えて下さい。よ
数学
-
20
【日本語の数字の不思議】なぜ日本語の数字は一、ニ、三と自然発生的な数字からいきなり四、五と幾何学模様
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
a^x=q^yが a^1/y=q^1/xに変形で...
-
5
とても急いでいます!
-
6
x二乗-3xy+y二乗 この因数分解...
-
7
高校 因数分解
-
8
反比例の図の格子点の数の問題...
-
9
数学1の因数分解の問題なのです...
-
10
数学・ベクトル場の線積分・面...
-
11
【代数学】可換群の証明
-
12
x+y=5 xy=-3 のとき、x二乗-3xy...
-
13
x³+y³+z³=(x+y+z)-3(x+y+z)(xy+...
-
14
x²+xy-4x-y+3 を因数分解して...
-
15
x=√5-√3、y=√5+√3のとき。
-
16
数1因数分解です。⑴2x²-3xy-2y...
-
17
因数分解
-
18
数学の問題で A=6x²+5xy+y²+2x-...
-
19
極値を求める問題です。
-
20
acrobat8(standard)で図形を書...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter