アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の経済。
日本の経済はずーっと横移動ですよね。良い歳もあれば悪い年もある。でも一般人は貧困になっています。ということはお金持ちがどんどんもっとお金持ちになって、貧困層に行くお金がお金持ちによってさらに吸われていった結果。経済は悪くない、場合によっては良くなってるのに、貧困層がさらに貧乏になり、景気が悪いように感じる。ということですよね。

A 回答 (3件)

バブルのときに不動産を作りすぎ、見せかけの経済でもあったが、その後は不動産が余り気味ですから、その意味では景気が良くなる要素はないですね。

しかも、少子化。例えばガソリンスタンドなんかはタンク交換時に辞めるケースが増えました。先進国の多くは移民受け入れで人口減をカバーしてきているが日本はやれていない。
    • good
    • 0

そうとも言えません。



企業の内部留保は480兆円もあります。
つまり、お金が停滞しているだけだ
という言い方も可能です。

格差を表わす数字に、ジニ係数というのが
あります。

数字が大きければ大きいほど、格差が大きい
という指数です。

この指数は、1990年から、今日まで
あまり変化していません。

つまり、貧困層が更に貧乏になり
金持が更に金持になっている訳ではありません。

ジニ係数推移

1990年 0,36
  93    36
  96    36
  99    38
  02    38
  05    39
  08    38
  11    38
  14    38
  17    37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

数字から見るに経済は良くもなってないし悪くもなってない、完全に経済が停滞してるということですよね。

お礼日時:2022/06/09 06:32

だとしたら金融緩和の分は悪くなってますね、これからさらに悪くなることしかできないので。

アベノミクスは失敗する、と主流派経済学者のほとんどが警告してましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

楽観視してるかもしれませんが日本はこれからも経済は良くも悪くもなく、停滞ですかね。嬉しいことにヨーロッパ諸国は少しづつではありますが、脱中国し、日本重視に置き換えてる国が多いようです。

お礼日時:2022/06/08 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!