dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7年前に離婚した父親から会いたいと連絡がありました。
私は父親から精神的、身体的、性的虐待を受けたうえに、離婚時は母親と父親が揉めまくり家には穴があき挙句の果てに「お前のために働いてない」と言われました。最終的には、金をくれれば家を出ていくと言い張り、母は1500万を渡しその次の日には家の財産と高値のものを持っていなくなりました。元々自宅でお店を開いていたことから借金も残っていて母は私と兄を女手一つで育ててくれました。

現在私は20歳になったのですが、父からは誕生日のお祝いもなければ成人おめでとうとも言われていません。

兄は2年前の成人式で父からお祝いをしてもらっていました。
(でも父方のおばあちゃんが私たちにお年玉を毎年くださるのですが父に預けているため私たちに届くことは無いといったクソ親なのですが)

本題なのですが兄と私に会いたいと連絡が来て会うかどうか迷っています。
今更なんなの?っと思う気持ちと
それでも7年間1人で暮らして(多分)寂しいのかもしれない、実の子供に会いたいのかもしれない。虐待もあったけど優しくしてもらっていた時期もあったから…
と思う気持ちが葛藤しています。

数年前は絶対介護なんかしてやらない。孤独死しろと思っていたのですが……迷ってしまう自分も嫌で
色々ごちゃごちゃして気持ち悪いです。

皆さんなら会うかどうか、また何か意見とかあれば聞ければなと質問しました。
よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 皆様回答ありがとうございます。

    今兄と相談して「悩むなら今回はやめといたら」と言われたので会うのはやめました。
    私もちゃんと会ってもいいと思った時に会おうと思います。

    補足→母に相談したところ「仮にも父親なんだし遠慮せず成人したからお金ちょうだいってむしり取ってこい」と言われました笑

      補足日時:2022/06/10 00:01

A 回答 (3件)

少なくとも今は合わない方が良いと思われます。

働いているのだろ、金を稼いでいるのだろといって、たかられますよ。
    • good
    • 1

葛藤するくらいならまだ会わなくて良いんじゃないですかね


あなたの気持ちの整理が付いてないんじゃないかと
お母さんには相談したのかな?
    • good
    • 1

こんばんは



「自分達に今まで掛かった費用を全額耳をそろえて払ってくれたら、あってもいいよ。」

と言ってやり、払うまで絶対に会いません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!