アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

190(1)なんですけどx≧0の時を考える時、いちいちx>0において微分という形ですが別にx≧0において微分しても0の時微分係数が定義されてないだけでなんら変わらなくないですか?テストとか模試とかで記述の時微分をx>0と書かないと✖️とかありますか?

「190(1)なんですけどx≧0の時を考え」の質問画像

A 回答 (3件)

-1≦x≦2


y=f(x)=x^3-3|x|+1
とする
f(0)=1
x=0でのf(x)の右側微分係数は
f'+(0)
=lim_{h→+0}{f(h)-f(0)}/h
=lim_{h→+0}(h^3-3h)/h
=lim_{h→+0}h^2-3
=-3
x=0でのf(x)の左側微分係数は
f'-(0)
=lim_{h→-0}{f(h)-f(0)}/h
=lim_{h→-0}(h^3+3h)/h
=lim_{h→-0}h^2+3
=3
だから

x=0でのf(x)の微分係数は±3になるので

x=0ではf(x)は微分不可能
    • good
    • 0

「微分係数が定義されていない」と言うのは「だけ」などではなく大きな違いです。

定義されていないものを解答に書くのは先日問題になった「出せないメニューを広告に出したスシロー」と同じくとんでもない事です。
    • good
    • 0

x=0 のとき微分係数が定義されてないので、


x≧0 において微分することはできません。
x=0 において微分不可能です。そんだけの話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!