dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アトピーと喫煙に関しまして。関係あると言われる方と、関係ないと言われる方がいますが、実際どうなんでしょうか?私、そこそこ重度なアトピーです。禁煙で多少緩和されますか?

A 回答 (2件)

アトピーにというよりは皮膚状態と関係があります。



1日一本程度ならほとんど関係ないですが、10本以上吸っているなら禁煙した方が皮膚にはいいです。

ニコチンは血管収縮作用があり、血行が悪くなります。
となると皮膚状態が改善しにくくなり、艶のない、かさついて黒ずんだ肌となります。

また、煙の中の一酸化炭素は赤血球との結び付きが強く、酸素の運搬が少なくなってしまいます。これもかさつきや肌がまだらに見える原因となります。

ニコチンの方は一週間位で体からなくなるのですが、
一酸化炭素の影響は4ヶ月位かかります。

禁煙したあとちょっと時間がかかるので長い目で見てください。
    • good
    • 0

喫煙の弊害は、表向きのモノより、体内に悪影響が


起こるものが多いので、アトピーの要因になっているかどうか
までは、科学的にも証明されていない、という感じでしょうかね。

>禁煙で多少緩和されますか?
それはやってみないと、わかんないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!