dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は実家暮らしです。
私の愛犬は誰にでも尻尾を振って接してくれます
1番私になついていて毎日一緒に寝るくらいです
もう、生きるのがしんどくてこの世にいたくないです
愛犬は私が居なくなったら捨てられたと思ったりするんですかね。いつ帰ってくるんやろうって思って待ったりしてくれてるんですかね、

A 回答 (3件)

1番懐いてくれる人ではないけど、ペットがいるなら心の支えになりませんか?どうして生きるのが辛いかはわかりませんが、あなただけその気持ちがあるわけではないですよね?(笑)それでも頑張れる人はあなたと何が違うか考えてみましたか?



愛犬の気持ちは愛犬に聞かないとわかりません。1つ確かなのは愛犬は死にたくて生きてません。人間から苦痛を与えられれば必死に抵抗するはずです。あなたはこの世から消えたいならKorosareそうになっても素直に身を任せますか?
この世からいなくなって生まれ変わる時は愛犬の兄妹か、親子として生きてみてはどうでしょう?

社会人の方(?)なら実家でご家族に生活を支えてもらえる分、幸せだと思いますがどうでしょう?違うなら、一人暮らしをして実験してみて下さい。
生きていたくない理由を解決する為にどんな努力されたでしょうか?恐らく手遅れな原因ではないと思われるので右往左往、試行錯誤してみてそれから、人生をどうするか考えても遅くはないです。降ってくる試練や困難に対処もせず、ただ不満を持って生きているだけなら、その首の上に着いてる体の一部は必要ないですよね(笑)人間は他生物より1番そこが優れているのですよ。誇りに持てるじゃないですか!(⌒▽⌒)

あなたは若いとお見受けしたので、これから何でもできます。人間に失敗と挫折は付き物です。
相談のらせて頂きありがとうございましたm(_ _)m
    • good
    • 1

私が二週間入院して、家に帰った時、


愛犬は異常な喜び方でした。
家族が言うにはずっと元気がなく、
玄関にばかりいたそうです。
ワンちゃんに寂しい思いをさせないでくださいね。
    • good
    • 2

それは愛情ではなく依存になります。



犬は人間より寿命が短く、病気や事故が無い限り早く死が来ます。

その時には依存ではなく飼い主の役割を果たし供養をすべきで依存や執着したらいけません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!