

以前、電子に関して質問をしたときに、このように教えてくださいました。
①素粒子は、空間にある場がエネルギーで励起した波。
②相互作用がない場合のみ、粒子のように振る舞う。
①について、理解のための質問です。
場とは、なんでしょうか。空間にある場とは? 場所的なものでしょうか
エネルギーで隆起する対象は、場でしょうか。
場が隆起した波が、素粒子。
最初に空間があり、その一部の場所てきな所で、素粒子以外のエネルギーがとにかくあって、場が隆起してできた波の状態のものが素粒子。
場、エネルギー、空間、隆起、波、素粒子。
これらは、すべて別物なのですね
エネルギーは素粒子でなくて、なにか別物なのですね
すごく難しいです
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>場とは、なんでしょうか。
空間にある場とは? 場所的なものでしょうか場とは、
・ 隣り合った場所が、ある量の大きさを揃えようとする性質を持っている。
ということです。空間には、なぜか素粒子の数だけ場があります。空間のもっている性質と考えてもいいかもしれませんね。
>エネルギーで隆起する対象は、場でしょうか。場が隆起した波が、素粒子。
その通りです。具体的にには
・ 場を想定する。
・ その場にゲージ不変性を要請し、最小作用の原理を適用する。
それによって、波の伝搬や、運動や相互作用のの振る舞いがわかります。
高エネルギーで、素粒子をぶつけると、突然素粒子が生まれたり、素粒子が消えたり、素粒子の種類が変わったり、分裂したり、エネルギーのやりとりで、さまざまなことがおきます。
>場、エネルギー、空間、隆起、波、素粒子。これらは、すべて別物なのですね
難しいですね。何を同一、何を別物と言うかによります。
空間=場 です。
励起 は単に、エネルギーを持つという状態のことです。
素粒子=波 です。ボゾンもフェルミオンも実態は波です。
エネルギーは素粒子ではありません。さまざまな形態を取りますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 1.素粒子と場は別物ですか。 2.そうすると素粒子ではない場は何からできていますか。 3.素粒子から 5 2022/12/14 13:37
- 物理学 『絶対真空温度』 5 2022/04/25 09:55
- 物理学 『四次元温度』 2 2022/05/09 11:07
- 物理学 真空の質量 3 2023/02/25 11:20
- 物理学 相対性素粒子。 1 2023/05/17 22:01
- 物理学 水の電気分解に必要なエネルギー 1 2022/08/29 21:18
- 化学 標準状態の場合、22.4L中に1mol(6.02*10^23個)の気体分子が存在 このことで例えば空 2 2023/07/11 06:07
- 哲学 生き方は自由・刑法民法に触れなければ。しかし生き方の根本は訳わかめでは?存在性で存在? 3 2022/08/11 10:21
- 物理学 参考書にこのようなことが書いてありました。 粒子のエネルギーをE、確率波の振動数をv、波長をλ、運動 2 2023/03/05 19:45
- 物理学 光はなぜ進むのですか。 光は粒もしくは波の形を取るそうです あるいはその粒もしくは波が移動している様 7 2022/05/18 12:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
波動関数は、何故、実在じゃな...
-
素粒子の崩壊時間が長くなる実...
-
光は波ですか、粒子ですか?小...
-
ダイラタンシー現象と液状化現...
-
現代物理学の基本原理
-
スピンとパリティについて・・・
-
食卓塩&砂時計の砂の粒子は何...
-
量子力学的に光子のスピンは何...
-
一軸プレス圧粉体の圧力分布の...
-
位置エネルギー U
-
何で暇だとエロいことを考えて...
-
ベルヌーイの法則
-
パラレルワールド
-
重力からエネルギー無限にを取...
-
電子軌道のエネルギー準位 スピ...
-
量子力学においてブラケット法...
-
「U = mgh」の「U」は何の略な...
-
電子はなぜ原子核に落下しない?
-
行列の非対角成分
-
電子を2個出すベータ崩壊
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェルミエネルギー
-
ダイラタンシー現象と液状化現...
-
量子力学的に光子のスピンは何...
-
スピンとパリティについて・・・
-
粉体の混ぜ方
-
フェルトディスクに使う研磨剤...
-
一軸プレス圧粉体の圧力分布の...
-
ニュートリノと光子の違い教え...
-
光は波動関数を持たないのですか?
-
光子と仮想光子
-
膜厚が時間のルートに比例する式
-
電子は横波ですか?縦波ですか?
-
なぜ、物質の存在確率は、波動...
-
強う力と弱い力について
-
固相焼結と液相焼結について
-
物理学では「実際にはそうでは...
-
粒子のエネルギー E=(1/2)mv...
-
反周期境界条件
-
2つの粒子がついたバネについて
-
昔、光の本質は粒子説と波動説...
おすすめ情報