アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

参考書にこのようなことが書いてありました。
粒子のエネルギーをE、確率波の振動数をv、波長をλ、運動量をpとすると、アインシュタインの関係式「①E=hv,②p=h/λ」が成り立つ。この2つの式①②と、電子の運動エネルギーと運動量の関係を表す式「③E=p²/2m+V(x)」から、確率波の振動数vと波長λの関係式「hv=1/2m・(h/λ)²+V(x)」を導くことができる。
質問:②式や③式に出てくるV(x)とは何を表していますか。

A 回答 (2件)

V(x)は位置xにおけるポテンシャルエネルギーを表しています。

ポテンシャルエネルギーは、粒子の位置や状態によって異なり、その場所で粒子が持つべき運動エネルギーを決定します。例えば、原子核と電子の相互作用によって生じる電子のポテンシャルエネルギーが、電子のエネルギー状態や運動量に影響を与えることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/19 20:58

ポテンシャルエネルギー

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!