
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
度数分布のグラフです。
横軸がエネルギー、縦軸が、各エネルギー値のものの個数(=強度 = intensity)です。
度数を数えるエネルギー幅は任意です。
「身長150cm~154.99cmの人数」
でもよく
「身長150cm~150.09cmの人数」
でもよいです。
目的に合わせて設定してください。
細かく取りすぎれば、大量にデータを取らないといびつなスペクトルになりますし、広く取りすぎれば、ピークの位置、形状、平均値の場所等々の情報が見えなくなってしまいます。
エネルギースペクトルの例として、最も分かりやすい例ですと、光のスペクトルです。
(縦軸が明るさ)
光のスペクトルは、横軸が波長で縦軸がになってますが、
光子(フォトン)の・・・
振動数 = 光速÷波長
エネルギー = プランク定数×振動数
= プランク定数×光速÷波長
ですから、
横軸をエネルギーに換算すれば、エネルギースペクトルそのものです。
(ただし、上記の例では、波長とエネルギーが逆比例の関係ですから、横軸を書き直さないと、ちゃんとしたエネルギースペクトルの図にはなりません。)
太陽光だと連続スペクトルになりますし、家庭用蛍光灯だと、3つのピークがあるスペクトルになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
パワースペクトルとは?
物理学
-
エネルギースペクトルについて
物理学
-
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
4
エネルギースペクトルVEの計算方法
一戸建て
-
5
管電圧指数について【放射線】
物理学
-
6
Π←これは一体?
数学
-
7
e^-2xの積分
数学
-
8
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
マイクロソフトワードの数式入力で複数行の式入力についてお尋ねします。
Word(ワード)
-
10
電子の速度計算
その他(自然科学)
-
11
エクセルにおける、グラフの指数表示に関して
Excel(エクセル)
-
12
パワースペクトル密度 エネルギースペクトル密度
その他(自然科学)
-
13
エクセルの表をワードに貼るとはみ出てしまうのですが・・・
Word(ワード)
-
14
エクセルのグラフから半値幅を求めたいです
その他(教育・科学・学問)
-
15
水中でのチェレンコフ効果のしきいエネルギーについて
物理学
-
16
共振回路の応用例
物理学
-
17
単位変換
物理学
-
18
波長(nm)をエネルギー(ev)に変換する式は?
物理学
-
19
球の1周は4π
数学
-
20
半価層について
物理学
関連するQ&A
- 1 1次量子振動子はEn=hω(n+1/2),n=0,1,2,……で与えられるエネルギースペクトルを持っ
- 2 ( ^ω^)自由エネルギーは、ある温度、圧力下における物質ごとに一意に決まるものですかお? 例えば3
- 3 宇宙でのエネルギー保存則 【(内部エネルギー)+(位置エネルギー+運動エネルギー)=一定】に、
- 4 なぜ運動エネルギーと位置エネルギーの変化量の和に仕事分の変化量(P1V1- P2V2=)PVを足すと
- 5 エネルギーの変化を求める計算についてですが、エネルギー等の変化を求める計算は例えば問題35のように
- 6 ~の法則、~則はどちらも同じですか? 例えばエネルギー保存の法則とエネルギー保存則です。
- 7 電気エネルギーとはなんなのでしょうか? 熱エネルギーはと言われても説明は出来ませんが何となくイメージ
- 8 質問です。エネルギー1calは4.2Jとして運動エネルギー1calを持つ21gの質量の物体の速さをM
- 9 回転エネルギーを考慮した場合のエネルギー保存則で求めた速さには、どうして物体の大きさが関係しないのでしょうか?
- 10 エネルギー保存則(位置エネルギーと熱エネルギー)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
波数(k)を用いた空間座標表示を...
-
5
エネルギーバンド構造・・・
-
6
エネルギースペクトルとは?
-
7
人間のジャンプ時の衝撃値は?
-
8
『ホルスの眼』は地球を貫き取...
-
9
超高温 vs 超低温(絶対零度)...
-
10
人体からの発熱量の計算方法
-
11
フェルミエネルギーについて
-
12
泡が壁面にくっつくのは…
-
13
位置エネルギー U
-
14
力学的エネルギーの保存でレー...
-
15
『落下する鎖』の運動方程式と張力
-
16
ベルヌーイの定理について
-
17
一分子の基底状態と励起状態の...
-
18
間接遷移のバンドギャップと吸...
-
19
フェルミディラック分布関数の...
-
20
普段の生活の中での位置エネルギー
おすすめ情報