No.2
- 回答日時:
位置エネルギーは重力によるポテンシャルのことです。
ポテンシャルというのは仕事をする能力といえばよいのでしょうか。位置エネルギー、電位(電気的位置エネルギー)など、まあ位置エネルギーのイメージでよろしいかと。保存力場というのはそこにある物体に保存力がはたらくような場(座標系、空間)のことですわかりにくくてすいません、、、
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モーターの有効電力と出力の関...
-
「U = mgh」の「U」は何の略な...
-
位置エネルギー U
-
普段の生活の中での位置エネルギー
-
人間のジャンプ時の衝撃値は?
-
水路が分岐た場合の水圧について
-
振動回路を流れる電流の最大値...
-
力学的エネルギーの保存でレー...
-
スーパーボールとエネルギー保存則
-
高校物理の力学の質問
-
日本のエネルギー貿易について...
-
何で暇だとエロいことを考えて...
-
エナジー(energy)ってなぜエネ...
-
物理の実験 コインを5枚並べて...
-
力→エネルギー
-
ベルヌーイの法則
-
オルゴールのエネルギー変換に...
-
ベルヌーイの定理について
-
一分子の基底状態と励起状態の...
-
バンド間遷移とトンネル効果の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
位置エネルギー U
-
ニュートリノのエネルギー
-
一分子の基底状態と励起状態の...
-
人間にとって、勢いとは大切で...
-
会社や職場で、周りの人間のエ...
-
「U = mgh」の「U」は何の略な...
-
人間のジャンプ時の衝撃値は?
-
普段の生活の中での位置エネルギー
-
人体からの発熱量の計算方法
-
高校物理の力学の質問
-
水路が分岐た場合の水圧について
-
波数(k)を用いた空間座標表示を...
-
力学的エネルギーの保存でレー...
-
縮退をわかりやすくお願いします
-
電波や音波(音圧)は距離の二乗...
-
放射線β線はなぜ連続スペクトル...
-
「可視光(電磁波)の"振幅"は、...
-
泡が壁面にくっつくのは…
-
超高温 vs 超低温(絶対零度)...
-
干渉して打ち消しあった光の波...
おすすめ情報