
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#1です.
資料の閲覧じゃなくて指導部の教員に指導を受けるのです.高校は,お墨付きの良い子を不安な心のままで指定校推薦の入試に送り出すはずがない.
回答2の通り,指定校推薦入試は高校から推薦された子の良い子度と受け入れ先とのマッチングを念の為にチェックする試験であり競争型じゃないので,高校お墨付きの良い子は内容をあまり気にしない.
No.2
- 回答日時:
指定校推薦とは大学と高校との信頼関係において、大学が高校に一定の指定枠を与え、推薦の選抜について高校に一任するものです。
もちろん面接等を行いますが、よほどのことがなければ、合格します。ですので指定校推薦については高校の指定枠の中にはいることが第一なのですよ。推薦者をどのような基準で決めているのか、それは各高校の問題ですので、高校の担任教員または進路指導教員にご確認下さい。
No.1
- 回答日時:
あなたの高校からほぼ毎年と言って良いほど優秀な生徒を指定校推薦で送り出しているのでは?生徒指導部が指定校推薦の受験報告をちゃんと蓄
積していることでしょう.指定校推薦に選ばれるような高校お墨付きの良い子には高校が一番正確で有益な情報を提供してくれるはず.お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 立正大学か大東文化大学どちらに進学するか 4 2022/08/19 19:16
- 大学受験 大学受験について。 都内の偏差値60程度の中高一貫校に通っている高一です。大学では商学部や経営学部に 5 2022/11/09 20:49
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 大学受験 千葉商科大学の商経学部第1志望の高校3年です。総合高校生なので一般は難しいよと言われ公募推薦入試で考 2 2022/07/21 20:05
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 大学受験 大阪学院大学の指定校推薦で経営学科を受けるのですが、口頭試問などはありますか? 一応入試情報だったり 0 2022/10/17 15:52
- 高校受験 中央大学付属高校の受験について(中2) 2 2022/08/14 21:44
- 大学受験 進学する際の欠席日数 2 2022/05/19 10:26
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
大学選びに後悔しています。。 ...
-
質問です。北九州市立大学か西...
-
成蹊大学と成城大学共に法学部...
-
学習院大学は、地方の一般家庭...
-
法政大学の体育の時の服装
-
現役津田塾大学生です。 私は受...
-
武蔵大学って世間的見てどうで...
-
通信の法学部では、中央か法政...
-
2010年北海道大学入試地理について
-
一年浪人して東京女子大に合格...
-
入学時に大学へ行く時の服装(...
-
上智大学はお金持ちが行くとこ...
-
上智大学て何で「ソフィア」っ...
-
駒澤大学と武蔵野大学を受けま...
-
武蔵野大学政経学部と駒沢大学...
-
成城大学社会イノベーション学...
-
文芸学部と文学部について
-
立教大学の問題です。 織物の生...
-
娘の進学先 和光大学と日本大学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
現役津田塾大学生です。 私は受...
-
大学選びに後悔しています。。 ...
-
学習院大学は、地方の一般家庭...
-
質問です。北九州市立大学か西...
-
通信の法学部では、中央か法政...
-
一年浪人して東京女子大に合格...
-
一浪 明治学院大学は恥ずかしい...
-
東京女子大学や日本女子大学、...
-
神奈川大学か武蔵野大学で偏差...
-
武蔵大学って世間的見てどうで...
-
法政大学理工学部と富山大学工...
-
上智大学て何で「ソフィア」っ...
-
理科大と中央大の化学系、進学...
-
高卒で監査法人big4
-
上智大学はお金持ちが行くとこ...
-
成蹊大学と成城大学共に法学部...
-
法政大学に進学する人ってやっ...
-
浪人生ですが、現役は中央大学...
-
東京電機大学から大手企業に入...
おすすめ情報
高校の方でも資料を見てみましたが、志望大学へ進学する人の数が少なく、確実な情報が手に入れられませんでした。