
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「世間的に良いイメージ」とおっしゃいますので。
企業の採用担当でもなく、偏差値にうるさい受験マニアでもない、
私のような地方(首都圏以外に8000万人住んでいますから)在住のオジサンからすれば
東京女子大・・・そこらへんのおばちゃんでもそれなりの確率で知っている。
昔からお茶と津田に次いで、それに劣らぬ優秀な女性が行く大学。
近所や親戚に「うちの娘は東京女子大に行ってる」と言える。
前の5000円札のおじさんが作った(正確には誤りですが)大学。
今は女子大不人気で、偏差値は落ちているのでしょうが。
成蹊大・・・そこらへんのおばちゃんはまず知らない。
近所や親戚には「うちの娘は東京の私立に行ってる」としか言えない。
少し知ってる人なら「三菱大学」「金持ちおぼっちゃんの行く大学」
「某元総理大臣の出身校」総理大臣を輩出してもそれでも田舎での知名度は無い。
田舎では「東京や関西の知名度の無い大学=地元の国立に行けなかった人の行くところ」
のように捉えられる傾向がある(上智ですらこう捉えられることもあります)ので、
その程度の評価。
よって、私から見れば、東京女子大の方がイメージはずっと上です。
首都圏在住の人からすればそれはおかしいだろ!って思うかもしれませんし、
企業の採用担当からの見方は異なるかもしてません。
実際、近年成蹊が就職に強いことも重々承知しています。
でも、受験にも採用にも関係ない、田舎(地方だ田舎だと重ねて書きますが)在住の人からの
イメージってこんなもんです。気分を害されたらすみません。
No.4
- 回答日時:
東京女子は、昔からすごいってイメージ。
成蹊は、立地の良さから、最近伸びてきたって印象。
学生の数が少ないからね。世間的には東女はすでにイメージが決まっているのに対して、成蹊は目の前のあなたの受け応えで決める印象が大きいんじゃないかな。
国際教養大が、早慶並の難関だって言っても、世間の認知はこれからでしょ? そこまでじゃないけど、まだまだ知られていないって感じかと。
確かに私のお父さんのような年代の人たちは東京女子大の方がいい大学だと思っているかもしれませんね。
ちなみに私は明らかに成蹊のイメージを下げていますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 成城大学社会イノベーション学部 成蹊大学経営学部 東洋大学経営学部 入学するのどれがいいと思いますか 3 2023/02/15 20:05
- 大学・短大 偏差値の高い大学に通う高学歴の女子大生の生活習慣について 3 2022/06/21 18:33
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 予備校・塾・家庭教師 頭が良いとは? 6 2023/05/06 14:38
- その他(悩み相談・人生相談) 名大「めんどくさい人だなあ」 早大「危険人物」 学習院「顔が怖い」 日大「雰囲気が怖い」 専修「もの 3 2022/09/08 15:29
- 学校 成蹊大学って、小学校と中学校と高校が同じキャンパス内にありますよね。 結構うるさかったりしますか…? 3 2023/05/11 23:28
- 大学受験 女子大ってコスパ良いですよね? 偏差値は津田塾が成成明学、東女・本女がニッコマの少し上ぐらいです。 4 2022/06/10 22:22
- 大学受験 成蹊大学と成城大学共に法学部を合格しました。 ただ、どちらを取れば良いか迷っています。おすすめはどち 3 2023/02/22 20:46
- アナウンサー 女子アナになりやすい人の特徴について 1 2022/05/03 20:18
- 大学・短大 https://youtu.be/ZjBuO8Ll2Zc https://youtu.be/_XUo 2 2023/01/22 10:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
東京女子大学と昭和女子大学どっちが良いと思いますか?
大学受験
-
成城大学か東京女子大学かで迷っています。 志望の学部学科は、成城が社会イノベーションの心理社会、東女
社会学
-
東京女子大学と東洋大学、迷ってます!
大学・短大
-
-
4
会津大、法政大、東京女子大、成蹊大、東京都市大の4校への進学を考えているものです。すべて情報学部かコ
大学受験
-
5
東京女子大学について
大学受験
-
6
立命館大学(OIC)と成蹊大学ならどちらに進学しますか? どちらにせよ下宿で、卒業後は東京か地元で就
大学・短大
-
7
成蹊大学について
大学・短大
-
8
武蔵大学と成蹊大学で迷ってます。何かアドバイスがあれば教えてください、 学部は武蔵は経済学部、成蹊は
大学受験
-
9
日本女子大学と東京女子大学 どちらの方が世間からの聞こえがいいですか?
大学・短大
-
10
父親が整形大学卒なんですがその当時の成蹊大は早慶に準じる大学で上智や明治より上だったって言ってたんで
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
学習院大学は、地方の一般家庭...
-
武蔵野大学政経学部と駒沢大学...
-
上智大学←どんなイメージ?
-
現役津田塾大学生です。 私は受...
-
大学選びに後悔しています。。 ...
-
一年浪人して東京女子大に合格...
-
成蹊大学と成城大学共に法学部...
-
学習院は華族が多い。などとい...
-
上智大学て何で「ソフィア」っ...
-
東大の古典です。
-
成蹊大学と東京女子大学
-
東京女子大学や日本女子大学、...
-
質問です。北九州市立大学か西...
-
武蔵野大学から吉祥寺と三鷹と...
-
武蔵大学って世間的見てどうで...
-
皇族が学習院大学へ行く理由
-
上智大学と埼玉大学とでは、ど...
-
東京電機大学、東京女子大学 ど...
-
学術サイトのデータベース化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
現役津田塾大学生です。 私は受...
-
大学選びに後悔しています。。 ...
-
学習院大学は、地方の一般家庭...
-
質問です。北九州市立大学か西...
-
通信の法学部では、中央か法政...
-
一年浪人して東京女子大に合格...
-
一浪 明治学院大学は恥ずかしい...
-
東京女子大学や日本女子大学、...
-
神奈川大学か武蔵野大学で偏差...
-
武蔵大学って世間的見てどうで...
-
法政大学理工学部と富山大学工...
-
上智大学て何で「ソフィア」っ...
-
理科大と中央大の化学系、進学...
-
高卒で監査法人big4
-
上智大学はお金持ちが行くとこ...
-
成蹊大学と成城大学共に法学部...
-
法政大学に進学する人ってやっ...
-
浪人生ですが、現役は中央大学...
-
東京電機大学から大手企業に入...
おすすめ情報