
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
リジェクトの理由のひとつに「英語の質」が含まれている場合、英文校正証明書は再提出が必須であると考えます。
英語がリジェクトの理由でない場合でも、投稿先に”Would it be necessary to submit another CERTIFICATE OF EDITING upon revision?”と問い合わせるのが確実かと存じます。
念のため、再校正を依頼されることもおすすめします。校正会社のほとんどが無料で校正証書を発行しています。エナゴでも納品後の修正原稿を回数無制限で再校正させていただく「あんしん保証」を含むプランをご用意しておりますので、ぜひご検討ください。
https://www.enago.jp/advanced-editing.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
数IIの問題です (1+x)^n(x+1)^n...
-
a,b,cを整数とする。 a^2+b^2=c...
-
特別支援学校に入学条件は障害...
-
死ぬのがまったく怖くないので...
-
計算式について教えてください。
-
認定書と証明書の違い
-
カントールの対角線論法は 間違...
-
この問題がわかりません。
-
f(x)=cosxが連続であることの証...
-
整数m,nについて 「m2乗+n...
-
推移性について
-
ma=Fは数学で証明されていない?
-
理論と原理の違い
-
数学の質問です
-
卒業証書の紛失(母校が廃校)
-
rotF=0⇒Fは保存力の証明
-
「あなたが神の存在を信じると...
-
√(平方根)は身の回りでどのよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
計算式について教えてください。
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
a,b,cを整数とする。 a^2+b^2=c...
-
認定書と証明書の違い
-
√(平方根)は身の回りでどのよう...
-
証明書の開封無効
-
平行四辺形ABCDにおいて、辺BC...
-
a>b>0 c>d>0 ac>bdの証明のや...
-
整数m,nについて 「m2乗+n...
-
キノの旅「・・・・あなたが正...
-
x>0かつy>0の否定 わかる方教え...
-
エルミート演算子について
-
数学の質問です
-
rotF=0⇒Fは保存力の証明
-
二項定理を用いて、つぎのこと...
-
何で√2はm/nと表せるのですか?...
-
社会人仮説と経済人仮説の相違...
-
lim(an-bn)=0 lim an=α ならば ...
おすすめ情報