
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
空間が歪む? ってどういう事でしょうか?
↑
例え話ですが。
厚いゴム板を想定して下さい。
そこにパチンコ玉をいくつかバラマキ
ます。
そしたら、大きな鉄球を置きます。
すると、ゴム板が凹み、鉄球にパチンコ玉が
吸い寄せられます。
ゴム板の凹みが空間の歪みであり
空間の歪みが、重力を発生することになる
という訳です。
鉄球が更に重くなったら、ゴム板に
穴が開きます。
これがブラックホールです。
出口がホワイトホールになります。
上手いこと言いますねえ。
>空間の歪みが、重力を発生する
何故?
根拠がないじゃないですか 喩えとして分かり易いだけで
空間が歪んだら重力を発生するんじゃなくて
重力を説明しようとして「空間が歪んでる」と説明したのでは?
そんなこと言ったら地球上歪みまくってますよ
人間や動物は平気で歩いていますがね? 空間が歪んでます??
No.3
- 回答日時:
最近では、女性の写真に激しい時空の歪みが生じているそうです。
顔が細くみえたり、目が大きくなったり、脚が長くなったり、なかでも驚くのは、男性だったということもあるそうです。
聞いたところによると、画像、動画、写真修正、加工アプリと呼ばれているそうですよ。
科学の不思議ですね?
ひょっとしてそれは 街でよく観る加工写真 何と言ったかな
プリクラが進化したやつでしょう
そういう事を言ってる訳じゃないのでは?ないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 重力による時間の遅れ 一般相対性理論においては、重力は空間(時空)を歪ませ、時間の進みを変化させる。 6 2023/03/13 10:56
- 物理学 重力による時間の遅れ 一般相対性理論においては、重力は空間(時空)を歪ませ、時間の進みを変化させる。 4 2023/03/13 01:41
- 物理学 どうして「質量があると空間が歪み、歪みに応じた重力が発生する」のですか。 9 2022/04/03 18:11
- 物理学 国際宇宙ステーションの中の船長が懐中電灯で光を灯すと その光は地上で私たちが感じる光と異なり一層早い 2 2022/12/06 18:27
- 物理学 光陰矢の如しの光陰とは、光速度基準では、真空中の光速は時間と同じということですか? 5 2022/11/01 20:22
- 宇宙科学・天文学・天気 問題!宇宙には果てが存在する有限説。宇宙は拡張を続けて無限説。宇宙はほかにもある? 2 2023/02/11 01:25
- 物理学 アインシュタインのアッカンベー相対論信者の洗脳を解くにはどうしたら? 5 2022/10/17 07:16
- 物理学 真空の質量 3 2023/02/25 11:20
- 宇宙科学・天文学・天気 地球による空間の歪みにより、リンゴが地面に落ちます。一方、同じ同じ地球によっても、光は目に見えるほど 6 2022/08/26 08:22
- 心理学 優越感。劣等感。無くしたい。 7 2023/05/04 08:52
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
人間が出力できる力?
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
真ん中にある物を左右からはさ...
-
漢字「募」
-
押している間だけ開く構造について
-
シャボン玉が割れる理由と何を...
-
小学生に重さと質量の違いを説...
-
無重量状態下での炭酸の泡はど...
-
衝撃荷重
-
G について
-
商品の重量表示について--なぜ...
-
重量物を押し込む時の力
-
月面での物体の加速度について...
-
10kgの落下物が840mから落下し...
-
土星の偏平率>木星の偏平率??
-
N(ニュートン)をキログラムへ
-
エレベーターが落下したら中の...
-
「空間群の表記」や「X線のCu K...
-
風速の計算(べき乗則)について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
人間が出力できる力?
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
漢字「募」
-
G について
-
N(ニュートン)をキログラムへ
-
weightとMass
-
重量物を押し込む時の力
-
地震時の水平力について
-
パンチ力3トンって何J(ジュール...
-
商品の重量表示について--なぜ...
-
理科の力と圧力の問題です。 質...
-
押している間だけ開く構造について
-
梃子の原理とコロの原理の関係
-
真ん中にある物を左右からはさ...
-
天秤ばかりである物体Xの質量が...
-
物理(高校の力学)の問題で面...
-
【日本語】「工法」と「構法」...
-
機関車はどうして貨物列車を引...
-
水平であらい床面上にある質量5...
おすすめ情報
アインシュタインが考えた相対性理論では空間が歪むというのだ
歪まないニュートン力学のユークリッド空間では色んなものが分かり易いが
相対性理論の非ユークリッド空間では空間が歪んでいるというのだ
科学界の常識になっているのだろうけど 本当に空間が歪むのか?
地球のような重力の大きな空間では空間は歪んでているそうだ
本当に空間は歪むのだろうか?
https://japanknowledge.com/contents/common/soryu …
この様な表がありますが 質量0とかなんで分かるのか?
これらはちゃんと観測したのか? それとも理論物理学か?
質量0で 物質として何なんだ 波か?