
No.5
- 回答日時:
>遠心力がなぜ水平方向なのですか?
円運動の円はどこにあるか解るよね。
傾いたりいるかい?
円の中心がどこなのかも解るよね?
遠心力は、円錐上の物体からみた円の中心に向かう
方向の正反対の向きになります。
これ、まともな解説は図が沢山いるので無理。
No.3
- 回答日時:
遠心カFは水平方向として計算
1.母線方向と、側面に垂直方向の釣り合い
母線方向 S=mgsinθ+Fcosθ
側面に垂直方向 mgcosθ=N+Fsinθ
2.垂直と水平の釣り合い
垂直 Ssinθ+Ncosθ=mg ①
水平 Scosθ=Nsinθ+F ②
①sinθ+②cosθ
→S=mgsinθ+Fcosθ
②cosθ-①sinθ
→mgcosθ=N+Fsinθ
両者全く同等の方程式であることが解ります。
1.の方が解くのは楽ですね。
No.1
- 回答日時:
>この時なぜmgのちからを分解して考えるのですか?
おもりに働いている力が「mg だけ」だからです。
S や N はそれとつり合うため(そこに静止しているのは力がつり合っているから)に「働いていると考える」ものですから。
もちろん、つり合っているので、何をどのように分解しても「つり合う」ことは変わりません。
ただ、分解するのは「素性がよく分かっているもの」にした方が、「既知のものから未知のものを求める」のがやりやすいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理基礎で、力学的エネルギーと動摩擦力のことを習ったのですが、 あらい斜面の下から物体を滑り上がらせ 2 2022/09/11 10:12
- 宇宙科学・天文学・天気 AIが答えた方程式 1 2023/02/20 00:12
- 物理学 力学の問題です。質量m1、速度v1の物体Aと質量m2、速度v2の物体Bがx軸上を等速直線運動していて 2 2022/12/24 13:26
- 物理学 図のように、内半径aの中空の円筒が、その中心軸が水平になるように固定されており、その中で、 質量 M 7 2023/02/15 09:23
- システム科学 加速度センサーを用いて計測を行い、得られたデータから重力加速度の成分を除去したい時、時系列データをハ 4 2023/01/23 14:50
- 物理学 物理の電磁気で質問なんですけど、写真のような磁場中の斜面上にある導体棒の問題についてです。まず条件と 2 2023/07/25 09:47
- 物理学 系の力学的エネルギー保存について 2 2022/06/09 22:14
- 物理学 量子力学についていくつか質問があります。 まだ興味を持ち始めたばかりで、完全な物理未経験者のため、未 5 2022/10/25 18:11
- 物理学 なめらかな水平面の床の上に、質量 200 g の物体がある。床の面を xy 面とし、鉛直方向に z 1 2022/07/23 11:28
- 物理学 カッコ1でこの状態での張力Tを求める問題でその時にはTの力が分解されていました。カッコ2ではbの糸を 12 2023/07/13 23:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
重りが落下した際の最大荷重(...
-
夜の行為で力が入りすぎてしま...
-
「いきむ」と「りきむ」の違い...
-
しゃがんでいる(加速)時の体重計
-
クサビ機構と壁の摩擦
-
くさびの押し広げる力と摩擦力
-
ナンバー灯って、1回外して付け...
-
等速円運動;束縛条件
-
高校物理:垂直抗力の作用点が...
-
「最高」の意味で「最強」が使...
-
物理問題 シーソーの問題
-
100kgのものを横にまっすぐ10...
-
中学3年理科 斜面の運動がわか...
-
重力は常に垂直抗力と等しいん...
-
安息角
-
物理でx成分とy成分に力を分け...
-
1kN/mと1kN・mのちがいについて。
-
垂直抗力ってどうしてかわるん...
-
高校物理 力の分解
-
木枠梱包の短辺と高さの比率に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜の行為で力が入りすぎてしま...
-
「いきむ」と「りきむ」の違い...
-
重りが落下した際の最大荷重(...
-
くさびの押し広げる力と摩擦力
-
クサビ機構と壁の摩擦
-
垂直抗力=0のときって?
-
100kgのものを横にまっすぐ10...
-
力学の問題
-
衝撃力の計算方法について
-
垂直抗力ってどうしてかわるん...
-
高校物理:垂直抗力の作用点が...
-
1kN/mと1kN・mのちがいについて。
-
「加速度ゼロ」で「ゆっくりと...
-
物理の問題について教えてくだ...
-
力を2回分解することはできます...
-
物理 釘抜きの問題です。 なぜ...
-
なめらかな水平面上に質量2、...
-
重力は常に垂直抗力と等しいん...
-
パワースペクトルのパワーの意...
-
物理の問題なのですが、この問...
おすすめ情報
Fは水平方向です