プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

養育費の支払いが全くないので、毎月のように支払ってほしいと連絡しても「今はちょっと厳しい」「来月は必ず」など言ってきます。
しかし支払いをされたことは一回もないので、公正証書も作成しているので差し押さえしようと思うと話すと「そこまでされると困る」と言われます。
ただ、子供のためなので、何とかしてほしいのですが、やっぱり差し押さえしないとだめでしょうか?

A 回答 (3件)

私の友人に弁護士が居りますが、同様の問題で最も難しいのが、相手に差し押さえるだけの十分な資産や収入があるか否かで、仮にそれが可能でも継続してお金が支払われることがあるかの疑問もあります。


差し押さえとなるとそれなりの手順と費用も掛かり、最も問題なのが弁護士の報酬です。
弁護士は自分の報酬が十分回収できない問題を引き受けないということもあり、日本の法律上、同じ問題で不安を抱えられている方が非常に多く、公正証書があっても支払われていない例が多いのも現実です。
弁護士が入っての回収となると弁護士報酬が相殺されて手取りが少なくなるということもあるようです。
給与差し押さえは2分の1まで可能のようですが、企業によってはトラブルを抱える社員を嫌気する場合もあり、その後仕事を辞めてしまうという人も居られ、結果差し押さえが出来ないという事にもつながります。
この問題は親権者の妻側にとって深刻な問題で、出来るだけ費用を掛けずに回収を行う必要があり、養育費の問題を弁護士に相談したくても相談料や着手金が支払えないため悩んでいる人が多くいです。
厚労省の委託事業で「養育費相談支援センター」や自治体のシングルマザーの相談窓口、法テラス、離婚問題や養育費問題に力を入れる地方議員など、出来るだけ負担が少ない対処方法を選んでください。
弁護士が法の番人と言われますが、報酬を求めるので、人の不幸が飯の種になる現実もありますから・・。
    • good
    • 0

差し押さえした方がいいと思いますよ。


あなたとお子さんの将来の為に!
    • good
    • 1

子供のために、差し押さえしないとだめでしょう


よかったです、そのための公正証書です。

http://www.imari-law.com/columns/20190131/493/#: …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!