プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

元旦那から「経済的に厳しいから、養育費の支払いはしません」といわれました。
離婚して半年。
一回も養育費の支払いはありません。そのたびに連絡してもそういう感じだったので正直参っていました。
公正証書は作成してあるので、差し押さえもあることを伝えても「ないものはないんです。」と言われました。
ただ、仕事をしていないとかはないようです。
やっぱり差し押さえしたほうがいいでしょうか?

A 回答 (4件)

このようなことは法律の専門家に相談がよいかもしれません。


法律上のことは法テラスにメールなどで相談してよいと思います。
法テラス 公式ホームページ
https://www.houterasu.or.jp/
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。
低所得のような場合なら、弁護士費用の立て替え払いシステムもあると思います。
------
貯金が残り少なくなったなら、お勧めの方法は、生活保護かもしれません。
生活保護の最大の注意点としては、行政の窓口(市役所など)は不親切な傾向だと思います。
ですから、お勧めの方法は、生活保護受給者のための支援団体に相談だと思います。

生活保護問題対策全国会議
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entr …

全国生活と健康を守る会連合会(全生連)
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
    • good
    • 0

書面があっても、ただのコピー用紙に印字してあるだけです。

内容はご存知ですよね。差し押さえ(強制執行)等の条項は入っているんですか?
 参考までに・・・仕事をしていても普通のお給料では、差し押さえは出来ません。元ご主人の生活が最優先です。家賃や車のローンなどあるなら猶更です。
 まず元ご主人には差し押さえできる資産があるんですよね。無いなら無理です。質問者様の気が済むならさし押されれば良いでしょう。但し民事です。元ご主人に、法律は味方しています。法務大臣のおっしゃる法改正を待って籍を抜かれるべきでした。
 親権をお持ちなので、お子様が成人されるまで育て上げてくださいね。死向きで働くか生活保護か。ご自分で決めてください。
    • good
    • 0

差し押さえすると良いです。

    • good
    • 0

仕事をしているので有れば逃げてるだけだと思いますよ(口実)経済的に厳しいのはコチラも同様ですので然るべき処置を取るべきだと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!